
『あつまれ どうぶつの森』新大型アプデでは「島丸ごとor範囲指定で片付け」可能なリセット片付けセンター実装へ。収納は最大9000個まで拡張
任天堂は10月30日、『あつまれ どうぶつの森 Nintendo Switch 2 Edition』を発表し、2026年1月15日に発売すると告知した。

『あつまれ どうぶつの森』なんと無料大型アプデVer.3.0発表。「Nintendo Switch 2 Edition」と共に、来年1月15日配信へ
任天堂は10月30日、『あつまれ どうぶつの森 Nintendo Switch 2 Edition』を発表し、来年1月15日に発売すると告知した。あわせて同日に無料アップデートVer.3.0も同日に実施される。

『ポケモンレジェンズZ-A』ランクバトル報酬の「メガストーンの入手条件」緩和へ。シーズン2ではゲッコウガナイトを“ランク1つだけアップ”で貰える
株式会社ポケモンは10月30日、『Pokémon LEGENDS Z-A』にてランクバトル報酬となっているメガストーンの入手条件をシーズン2から緩和し、ランクポイントについてもバランス調整をおこなうことを発表した。

『パルワールド』訴訟に関連する任天堂の特許出願が「拒絶理由通知」を受ける。ただし“却下”ではない
『パルワールド』を巡る訴訟に関連して任天堂から分割出願されていた特許出願が、拒絶理由通知を受けていたことが明らかとなった。

SIEの延期中PvPvEシューター『Marathon』、非公開プレイテストの「同接グラフ」だけで中身予想始まる。手がかりないけど議論白熱
Bungieが手がける『Marathon』にて、北米・欧州向けのクローズドテクニカルテストが実施されていた。このテストの「Steamの同時接続プレイヤー数」だけを頼りにユーザーの推理が飛び交っているようだ。

「ポケモンZA命がけ写真部」なる活動が大ブームに。撮ってる場合じゃない
『Pokémon LEGENDS Z-A』の一部プレイヤー間で「ポケモンZA命がけ写真部」なる活動が流行を見せ、コミュニティに笑いをもたらしているようだ。

『Halo』のヴァンサバ風ゲーム『Spartan Survivors』、Steamで無料配信開始。“公認ファンメイド”ゲーム
Bathrobeは10月28日、『Halo』シリーズを題材にしたファンメイドゲーム『Spartan Survivors』をPC(Steam)にて無料で配信開始した。

Amazon、「約1万4000人」の大規模レイオフへ。MMORPG『New World』開発終了など、早くもゲーム部門にも打撃
Amazonにて約1万4000人もの人員削減がおこなわれ、ゲーム部門にも大規模な影響が及ぶという。傘下スタジオが手がけていたMMORPG『New World』では、早くも新規コンテンツの開発終了が告知されている。

『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』の林ディレクター、「後からR18版は出さない」と明言。待たずに買って大丈夫
『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』のディレクターであるCIRCUSの林氏によると、本作ではR18版などを展開するつもりはないという。

コンビニ夜勤サイコホラー『Corner Shop: NightShift』Steam無料デモ版に大型アプデ到来。「怪物」も出てくる極限深夜労働、お薬で正気を保つ
PlayWayは10月28日、コンビニ夜勤ホラーゲーム『Corner Shop: NightShift』のデモ版に向けて大型アップデートを実施した。

「トランプ米政権が人気ゲーム『Halo』を“政治利用”した」として、批判殺到。不法移民を“エイリアン呼ばわり”
人気ゲーム『Halo』を、米国の政府機関が“プロパガンダ的”に用いているとして、物議を醸している。

『ポケモンレジェンズZ-A』にてバオッキーなど“久しぶりに登場したポケモン”がオンライン出禁扱いされる現象発生。そのままひっそり修正
『Pokémon LEGENDS Z-A』のオンラインバトルにて、いわゆるガンテツボールで捕まえた一部ポケモンが参加できなくなる現象が発生していたものの、ひっそりと修正されたようだ。

『ファイナルファンタジーVII』リメイクの浜口Dいわく、Switch 2には「キーカードがあるからパッケージ版を出せるゲームもある」。大型ゲーム特有の“読み出し速度”問題
『ファイナルファンタジーVII』リメイクシリーズでディレクターを務める浜口直樹氏がNintendo Switch 2の「キーカード」に関する見解を伝えている。

話題の犬ゲーム『My Little Puppy』11月7日に発売へ。飼い主に会いたくて、天国を飛び出した犬のご主人お迎え冒険譚
KRAFTONは10月24日、犬アドベンチャーゲーム『My Little Puppy』を11月7日に発売すると発表した。

『ポケモンレジェンズZ-A』にて「エアームドが捕まらない」と悲鳴の嵐。前門のエアームド、後門のカエンジシ
『Pokémon LEGENDS Z-A』のプレイヤー間で「エアームドが捕まえられない」という悲鳴が相次いでいる。

『ポケモンレジェンズZ-A』初週で売上580万本突破。その「約半数」がNintendo Switch 2でプレイ
株式会社ポケモンは10月24日、『Pokémon LEGENDS Z-A』が発売初週に全世界で売上580万本を突破したことを報告した。

大注目レトロアニメFPS『MOUSE:やとわれの探偵』、来年3月19日ついに発売へ。『Cuphead』の影響受ける、ぬるぬるカートゥーン殺戮ショー
PlaySideは10月24日、『MOUSE:やとわれの探偵』を2026年3月19日に発売すると発表した。

Nintendo Switch 2向け『ELDEN RING Tarnished Edition』、来年に発売延期へ。かなり久々の任天堂ハード向けフロム作品、パフォーマンス調整のため
フロム・ソフトウェアは10月23日、2025年内に発売予定であったNintendo Switch 2向け『ELDEN RING Tarnished Edition』の発売を2026年に延期すると発表した。

『ポケポケ』次回は超大型アプデ、フレンドにカード「おすそわけ」機能やメガシンカなど目白押し。ゲットチャレンジも“強化”で、カードが集めやすく
株式会社ポケモンは10月23日、『Pokémon Trading Card Game Pocket』の新テーマ拡張パック「メガライジング」を発表し、10月30日に配信すると告知した。

『カービィのエアライダー』では「ウエライド」も復活へ。オンライン最大8人対戦、全ライダー・全マシンで遊べる新生ウエライド
任天堂は10月23日、「カービィのエアライダー Direct 2 2025.10.23」を公開。本作に「ウエライド」が収録されることが明かされている。

『GTA』風名作ゲーム『スカーフェイス』が19年越しに復刻、するかと思いきや即消滅。謎だらけで困惑広がる
オープンワールドアクションアドベンチャーゲーム『Scarface: The World Is Yours』のSteam版・Epic Gamesストア版のストアページが突如公開。しかしすぐさま閉鎖される事態となった。

『モンスターハンターワイルズ』、本日16時のパッチで“一部オトモ装備でPC版強制終了”不具合修正へ。オメガ・プラネテス戦の不具合などもあわせて解消
カプコンは10月23日、『モンスターハンターワイルズ』にて本日16時に修正パッチ「Ver.1.030.02.00」を配信すると発表した。


