Hideaki Fujiwara

Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

『ヘルダイバー2』の「火炎放射器」、アプデの“炎の仕様変更”でひっそり実質弱体化。批判集まるも、開発元CEOは「新要素実装のために調整も必要」と丁寧に返答

Arrowhead Game Studiosは8月6日、『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』に向けて大規模アップデートを配信開始した。このなかでは「火炎放射器」が実質弱体化。ユーザーの批判に対して、スタジオのCEOが返答を寄せている。

『モンスターハンターワイルズ』の「ヘビィボウガン」新映像お披露目、新アクションなどに熱視線集まる。“速射風”の射撃やクチ突っ込み無慈悲射撃など多彩

カプコンは8月6日、『モンスターハンターワイルズ』の武器紹介動画「ヘビィボウガン」編を公開した。新アクションとみられる新たな攻撃方法などにさっそく注目が集まっている。

『ヘルダイバー2』史上最大アプデで難易度「スーパーヘルダイブ」や新種の敵など新要素どどんと実装。ガンシップ弱体化などバランス調整もいろいろ

Arrowhead Game Studiosは8月6日、『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』に向けて大規模アップデート「自由の激烈」を配信開始した。新難易度「スーパーヘルダイブ」など、さまざまな新要素が実装されている。

『ファイナルファンタジーVII リバース』浜口D、カードゲーム「クイーンズ・ブラッド」の次回作続投の可能性明かす。“新しい形”にできないか検討中

『ファイナルファンタジーVII リバース』のミニゲーム「クイーンズ・ブラッド」は、次回作にも登場する可能性があるようだ。ディレクターの浜口直樹氏はクイーンズ・ブラッドを“新しい形”にできないか思索しているという。

世界創造・観察ゲーム『ファンタジーマップシミュレーター』発表、Steamで9月4日早期アクセス配信へ。“デスクトップ壁紙化”で放置ゲーム風にも遊べる架空歴史見守りシム

The Strangerは8月4日、『ファンタジーマップシミュレーター』を発表し、9月4日に早期アクセス配信開始すると告知した。架空の世界での国々の興亡を見守るシミュレーターだ。

Nintendo Switchで使えるニンテンドープリペイドカードを買うとさらに500円分貰えるキャンペーン、セブン-イレブンにて8月5日スタートへ。ひとり2回まで

セブン-イレブンにて、ニンテンドープリペイドカードを対象とした期間限定キャンペーンが8月5日より実施される。購入分とは別に500円分のプリペイド番号が貰えるお得なキャンペーンだ。

『ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊』、Nintendo Switch Onlineにて8月9日配信へ。“ポケモンだけの世界”で仲間を集めてダンジョン攻略

任天堂は7月12日、「ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online」にて8月9日に『ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊』を配信すると発表した。ゲームボーイアドバンス向けに発売されたダンジョンRPGだ。