
『モンスターハンターワイルズ』さっそく「豪鬼」のコンボ研究が白熱。□□□△△△○○○+隠しコマンド
『モンスターハンターワイルズ』にて「豪鬼」のワンセット防具の専用アクションの研究がさっそく進められているようだ。

「Nintendo Today!」に突然“大型アプデ”実施。カレンダー連携やお気に入り登録など実装で、ぐっと便利に
任天堂は5月29日、iOS/Android向けアプリ「Nintendo Today!」に向けて大型アップデートVer 1.1を配信した。

Nintendo Switch 2ではスクショ・録画をスマホ新アプリに自動アップロード可能。ぐっとシェアしやすく
任天堂は5月29日、iOS/Android向けアプリ「Nintendo Switch Online」を更新し、「Nintendo Switch App」に改称して配信開始した。

『サイバーパンク2077』続編、“サイバーパンク2”としてプリプロダクションに突入。チームは100人規模に
CD PROJEKT Groupは5月28日、業績発表のなかで『サイバーパンク2077』の続編がプリプロダクション段階にあり、“Cyberpunk 2”というプロジェクト名となったことを明かした。

『ポケモンレジェンズ Z-A』10月16日に発売へ。Nintendo Switch 2 Editionも同時発売へ
株式会社ポケモンは5月28日、『Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモンレジェンズ Z-A)』を10月16日に発売すると発表した。

『ハンドレッドライン(ハンドラ)』大型無料アプデ第一弾発表、周回要素テコ入れへ。朝晩チャイムスキップ可に、バトルスキップのカバー範囲も広がる
アニプレックスは5月28日、『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』にて実施予定の第1弾アップデートの詳細などを発表した。

『モンスターハンターワイルズ』にて「シルド料理の不人気」示す公式統計データが公開される。食欲減退まっ白野菜
カプコンは5月27日、『モンスターハンターワイルズ』に関するさまざまな統計データを紹介する「禁足地データ白書①」を公開した。ハンターの“料理の好き嫌い”が垣間見えるデータも寄せられている。

PS Plus 6月のPS5/PS4向けフリープレイ作品発表。サバイバルホラー『アローン・イン・ザ・ダーク』や高評価スタイリッシュ落書きゲームなど揃う
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは5月27日、6月のPlayStation Plus加入者向けフリープレイ提供コンテンツ情報を公開した。

『モンスターハンターワイルズ』ディレクターいわく、「豪鬼」は本当に拳で狩猟できる。高難度モンスター狩猟も”不可能ではない”
カプコンは5月27日、『モンスターハンターワイルズ』のディレクターレター2025.05を公開した。『ストリートファイター6』スペシャルコラボの「豪鬼」装備の詳細も明かされている。

『モンスターハンターワイルズ』明日のアプデでガンランスのアーティア武器強化、ハンマー・ヘビィボウガンなど調整いろいろパッチノート公開。「武器の重ね着」の続報も
カプコンは5月27日、『モンスターハンターワイルズ』のディレクターレター2025.05を公開した。ディレクターの徳田優也氏によりアップデートの調整内容などが説明されている。

『ドラゴンクエストI&II』HD-2D版10月30日発売へ。『ドラクエIII』HD-2D版のセーブデータ特典もあり
スクウェア・エニックスは5月27日、『ドラゴンクエストI&II』HD-2D版を10月30日に発売すると発表した。

人狼風アパート管理+推理ゲーム『おやおや?大家さん!』初セール開始。深み強化アプデされた好評作を、お安く買えるチャンス
ファインは5月27日、人狼風の推理ADV『おやおや?大家さん!』にて初のセールを実施している。セール期間は6月3日まで。

Nintendo Switch 2、Yahoo!オークションとYahoo!フリマではなんと「出品禁止」に。当面の間は出品自体が規約違反に
LINEヤフー株式会社は5月27日、Yahoo!オークションおよびYahoo!フリマのガイドラインを改訂し、「Nintendo Switch 2」の出品を6月5日の発売後当面の間禁止すると発表した。

任天堂、Nintendo Switch 2などの転売に徹底対策。メルカリ・Yahoo!・楽天との連携で
任天堂は5月27日、「Nintendo Switch 2」などの不正な出品行為を防止する取り組みにおいて、株式会社メルカリ、LINEヤフー株式会社、および楽天グループ株式会社の事業者3社と協力することに合意したと発表した。

「Nintendo Today!」にひっそりと録画・スクショ対策実装。アプリ限定映像の“横流し”封じか
任天堂は、スマートフォン向けアプリ「Nintendo Today!」にひっそりと録画・スクリーンショット対策をほどこしていたようだ。

未来魔女オープンワールド生活ゲーム『Crescent County』、一躍大注目作にのし上がる。“パブリッシャー50社総スカン”の苦境を打破
Electric Saintは5月21日、魔女オープンワールド『Crescent County』のクラウドファンディングキャンペーンをKickstarterで開始。24時間足らずで目標額を達成し、大成功を果たしている。

『鉄拳8』に「アーマーキング」参戦決定、今年秋に実装へ。「火吹き」しながら堂々お披露目
バンダイナムコエンターテインメントは5月26日、『鉄拳8』の新追加キャラ「ファーカムラム」のゲームプレイトレイラーを公開。この中で今年秋に実装予定のキャラが「アーマーキング」であることが明らかになった。

『エルデンリング ナイトレイン』Steamウィッシュリストランキングで1位に上り詰める。発売迫り、ぐんぐん高まる注目度
フロム・ソフトウェアは5月30日に『ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)』を発売予定。本作はSteamのウィッシュリストランキングにて1位に上り詰めている。

Steamの実写恋愛ゲームに“やたら壮大な作品”が出現し、好評かき集める。恋愛はそこそこに、世界を救う
Innovation Dream Techは5月20日、『Time Space Rebuild(再構成された時空)』をPC(Steam)向けにリリースした。さっそく好評が集まっており、好調なスタートを切っている。

スクエニに訴えられた“元フロントミッション”こと『鋼嵐』公式、和解により解決したと発表。今後も運営継続へ
HK TEN TREE LIMITEDは5月23日、『鋼嵐 – メタルストーム』の公式サイトにお知らせを投稿。同作を巡ってスクウェア・エニックスから提訴されていた件について、和解による解決で合意したことを発表した。

『アーマード・コア6』、本日バランス調整アプデ実施へ。プロデューサーは「過度な期待しないよう」に念押し
フロム・ソフトウェアは5月23日、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』にて本日16時から18時までサーバーメンテナンスを実施し、アップデートを配信すると告知した。

注目の協力泡シューターアクション『ポッピュコム』6月2日にSteamで発売へ。色で連携協力冒険ゲーム、『アークナイツ』開発元が魅せる新境地
GRYPHLINEは5月23日、『ポッピュコム(POPUCOM)』を6月2日に発売すると発表した。協力型アクションシューティングゲームだ。