カテゴリー 全記事
.

『モンスターハンター:ワールド』発売日が2018年1月26日に決定、最新PV公開。リオレウスデザインの本体同梱版も発売決定
カプコンは、本日9月19日に開催された「2017 PlayStation Press Conference in Japan」にて、『モンスターハンター:ワールド』を2018年1月26日に発売すると発表した。今回の発売日の発表に合わせて、特典やコレクターズエディション、そして本体同梱版についても明かされている。

『十三機兵防衛圏』2018年に発売へ、新映像も公開。絶望に満ちた現代を美しく描くヴァニラウェアの完全新作
アトラスとヴァニラウェアは、本日9月19日に開催された「2017 PlayStation® Press Conference in Japan」にて『十三機兵防衛圏』の最新映像を公開した。今回公開された映像では、日常が崩壊していく場面や、主人公と思われるキャラクターたちが荒廃した都市を徘徊するシーンが描かれている。

ソニー「2017 PlayStation プレスカンファレンス in Japan」における最新発表
ソニーは2017年9月19日(火)16:00から、「2017 PlayStation Press Conference in Japan」を実施する。プレスカンファレンスの模様はYouTubeを通じて視聴可能なほか、Twitter上で公式ハッシュタグ「#2017PSカンファレンス」を使ってつぶやきを共有することも可能だ。

未発表のPS4版『ファイナルファンタジー IX』が欧州でレーティング審査を通過。原点回帰を掲げたFFシリーズ9作目
主にヨーロッパをカバーするゲームのレーティング機関PEGIは9月19日、『FINAL FANTASY IX(ファイナルファンタジー IX)』のPlayStation 4版のレーティング審査結果を公表した。

日本のインディーゲームシーンを描く映画作品「Branching Paths」発売1周年を記念した半額セール実施中
弊社アクティブゲーミングメディアは、同社が運営するゲームブランドPLAYISMより販売中の映画作品「Branching Paths」の半額セールを開始した。同映画作品は、SteamおよびプラットフォームPLAYISMより9月26日まで490円で購入できる。

『Jalopy』紹介。東ドイツ共産主義時代のおんぼろ国民車でイスタンブールを目指せ、東欧縦断カーシムが教えてくれる人生の意味
「ドレスデン 300km」と記された看板が見える。あなたが乗っている車の最高速度は100km/hだ。ドレスデンに着くまであと何時間かかるだろう。3時間と答えたあなたは、『Jalopy』をプレイするべきだ。なぜならその答えは完全な間違いで、実際には12時間以上かかるから。

PS4とXbox Oneでのクロスプレイ、開発元の設定で誤って一時実現。サンドボックス型Co-opアクションゲーム『Fortnite』で
早期アクセス版が現在リリース中の『Fortnite』。同作のPS4版とXbox One版にて、一時クロスプラットフォームプレイが適応されていたことが明らかとなった。海外フォーラムRedditのユーザーたちが検証し伝えていたもので、現在はすでに修正済み。

Gearboxがオンライン対戦FPS『Battleborn』の開発終了を発表。今後は“多くのファンが求めているゲーム”の開発にリソースを集中へ
『Battleborn(バトルボーン)』のクリエイティブ・ディレクターを務めるGearbox SoftwareのRandy Varnell氏は9月16日、本作の開発を終了することを公式フォーラムにて発表した。今後の予定としては、この秋に配信される「Fall Update」が予告されているが、それ以降についてはBattleplans(アップデート)などコンテンツの追加をおこなう計画はないとのこと。

『PUBG』が『Dota 2』のSteam歴代同時接続ユーザ数の記録を更新、早期アクセス開始から半年での快進撃
『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(以下、PUBG)は9月16日、Steamにおける同時接続ユーザ数の歴代記録を更新した。SteamChartsの数値によると、『Dota 2』が2016年3月に記録した129万人台を越える、約134万人ものプレイヤーが同時にアクセスしている。

引き続き『ドラクエ11』に熱中。パズルアクション『KALIMBA』をプレイ。3D格闘アクション『Absolver』アップデートで快適に。今週のゲーミング
2体のキャラクターを同時に操作するパズルアクションゲーム『KALIMBA』楽しそうですね。『Absolver』はアップデートで快適なプレイが可能になったようです。『ドラクエ11』は『ペルソナ5』と同様にネタバレを意識してSNSにシェアしづらいです。