魔女狩りローグライトFPS『Witchfire』史上最大のアプデで人気ぐんぐん上昇中。荒廃都市の新マップや、“強化システム大刷新”など盛りだくさんのアプデで賑わう

The Astronautsは7月29日、ローグライトFPS『Witchfire』に向けて大型アップデート「Webgrave」を配信した。これを受けて多くのプレイヤーが集まり盛況となっている。

デベロッパーのThe Astronautsは7月29日、ローグライトFPS『Witchfire』に向けて大型アップデート「Webgrave」を配信した。同アップデートは本作史上最大と謳われており、新エリアの追加や強化システムの刷新など、さまざまな要素が実装。これを受けて多くのプレイヤーが集まり、Steam版では早期アクセス配信が開始されたとき以来の盛況となっている。

『Witchfire』は、ダークファンタジーの世界観をもつローグライトFPSだ。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)。本作の世界では教会と魔女が対立しており、激しく争っている。プレイヤーはバチカンより武器を授かった魔女ハンターとして、銃と魔法を駆使して魔女の使い魔らと戦う。

本作はRPGや脱出型シューター、ローグライトなどの要素が融合した作品となっている。ゲームプレイとしてはエリアを選んで出撃し、敵と戦いながら戦利品を集めていく。マップの作りは固定で、敵の配置や発生するイベントはプレイごとに変化。エリアにはボスも存在するが、脱出ポータルにたどり着けば戦わずに拠点へ帰還することが可能である。

拠点に戻れば、手に入れたリソースでキャラを強化することが可能。新たな銃や魔法を開発したり、ステータスを上げたりして、次の戦いに備える。レベルが上がったりボスを倒したりと、ゲームの進捗にあわせて、新たな強化要素もアンロックされていく。そうして周回を繰り返しながら、各地の強敵に挑んでいくのだ。

本作は2023年9月にEpic Gamesストアにて早期アクセス配信が開始。その後2024年9月にSteamでも早期アクセスとしてリリースされた作品だ。Steamユーザーレビューでは、本稿執筆時点で約9150件中92%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得している。

本作は武器を強化すると、撃ち込んだ弾丸がリロード時に爆発するようになったり、敵のあいだを跳弾して稲妻を放ったりと、それぞれ特殊な効果をもつようになる。強化で使い心地が大きく変わることもあり、ダークファンタジーの世界観と噛み合ったユニークな武器が数々存在。一方、敵も遮蔽物を活用してくるなど、戦いでは戦術的な対応が求められることも。ユーザーレビューでは、そうした武器の個性や、緊張感のある戦闘バランスなどを評価する声が寄せられている。

そんな『Witchfire』に向けて7月29日、バージョン0.7.0となる大型アップデート「Webgrave」が配信された。同アップデートは本作史上最大と謳われており、さまざまな要素が実装。まず新たなエリアとしてVelmorneが実装されている。Velmorneは荒廃した街が舞台のエリア。かつての住人は魔女によって変異させられ、訪れた者を襲う怪物と化している。新種の敵が登場し、新たな武器も3種類実装されている。

また同アップデートでは、新たな強化要素としてロザリオが登場。ロザリオはいわゆるパッシブスキルとなっており、空きスロットに装備することでキャラを強化できる。さらにステータスシステムの刷新や武器強化のリニューアルも実施。ビルドの組み方が大きく変わったためとして、既存プレイヤー向けにステータスを自由に振り直せるアイテムも配布された。

そのほかにも、ゲームのチュートリアルとなるプロローグステージの実装や、いわゆる難易度レベルにあたるGnosisに新段階がふたつ追加されるなど、さまざまな要素が追加・変更されている。変更点は多岐に渡るため、詳細は公式パッチノートを参照してほしい。

こうした大型アップデートを受けて、本作のプレイヤー数も増加する賑わいを見せている。Steamではそれまで300人程度の同時接続プレイヤー数だったところ、アップデートの配信された7月29日には1000人を突破。さらに連日ピーク時の数字を伸ばしており、直近のピークでは約4000人を記録している(SteamDB)。

本作は現在、これまでの最安値を更新する20%オフのセールが開催中。大型アップデートと合わせてセールがおこなわれたことで、多くのプレイヤーが集まるかたちとなったようだ。開発元のThe AstronautsもSteamの本作公式ニュースにて、同アップデートの反響に圧倒されていると伝えている。開発元の想定以上の勢いを見せている、『Witchfire』の今後の展開も注目される。


『Witchfire』はPC(Steam/Epic Gamesストア)向けに配信中だ。各ストアでは現在セールがおこなわれており、Steamでは日本時間の8月5日午前2時まで、税込3600円で購入可能である。

Akihiro Sakurai
Akihiro Sakurai

気になったゲームは色々遊びますが、放っておくと延々とストラテジーゲームをやっています。でも一番好きなのはテンポの速い3Dアクションです

記事本文: 527