圧倒的に好評・エモ青春ゲーム『Until Then』Nintendo Switchにて来年3月26日発売へ。心揺さぶる上質ドット絵物語がついにSwitchでも

Maximum EntertainmentとBeep Japanは9月19日、『Until Then』Nintendo Switch向けパッケージ/ダウンロード版およびPS5向けパッケージ版を2026年3月26日に発売すると発表した。

パブリッシャーのMaximum EntertainmentとBeep Japanは9月19日、『Until Then』Nintendo Switch向けパッケージ/ダウンロード版およびPS5向けパッケージ版を2026年3月26日に発売すると発表した。パッケージ版は通常版のほか、各種特典を封入したリミテッドエディションも同時発売され、各種ECストアにて予約受付中だ。

『Until Then』はアドベンチャーゲームだ。本作の舞台となるのは、フィリピンをモチーフとした架空の都市。同都市はとある大災害の影響を受けており、現在復興中となっている。プレイヤーは男子高校生のマーク・ボルハとして日常を送りつつ、相次ぐ失踪事件や存在しないはずの記憶など、周りで起きる奇妙な現象に立ち向かっていく。

本作は普通の男子高校生が主人公で、スマートフォンが物語を展開させる舞台装置的に役立つことになる。ゲーム内でSNSの投稿やメール、ウェブサイトなどをチェックすることで、マークを取り巻く人々や世界に関するヒントや手がかりが見つかることもある。

そうして人々と触れあいながら普通の男子高校生としての日常を過ごすうちに、マークはさまざまな問題に直面する。友達のピンチに寄り添ったり、失望させてしまったり、時にはマーク自身の過去の問題が浮き彫りになったりすることも。そんな出来事を通して、マークがどう成長するのかはプレイヤー自身の選択に左右されていく。

本作においては、手書きのピクセルアートで描かれたビジュアルも特徴的な要素のひとつだ。マークをはじめとした登場人物のほか、首都の賑やかな中心部から、草原や海岸沿いの街まで、フィリピンをモチーフにした舞台の多くの背景がピクセルアートで温かみのあるものに表現されている。

なお、本作は2024年6月26日よりPC(Steam)/PS5向けダウンロード版が配信中。Steamストアページのレビューでは、本稿執筆時点で約1万件のすべてのレビュー中、97%の好評を獲得し「圧倒的に好評」のステータスを得ている。本作は、2024年11月23日に日本語・中国簡体字・フィリピノ語に対応。その当時も約3850件のレビューを得つつ「圧倒的に好評」のステータスとなっていた(関連記事)。2年弱の時間を経て、約6000件のレビューを獲得しながらも、「圧倒的に好評」を維持しているかたちだ。そんな本作が新たにNintendo Switchでもプレイできるようになり、ますます高評価が広がっていくことだろう。

Until Then』Nintendo Switch向けパッケージ/ダウンロード版およびPS5向けパッケージ版は、2026年3月26日発売予定。価格はパッケージ通常版が税込4840円、リミテッドエディションが税込7920円。各種ECストアにてパッケージ版の予約を受付中だ。

Hideaki Fujiwara
Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

記事本文: 3318