“広告収益”でキャラを育てるゲーム『この冒険はPRを含みます』無料公開中。やけに生々しいファンタジー広告を画面に並べて荒稼ぎ
ゲーム開発者のオクトレイン氏は『この冒険はPRを含みます』をunityroomにて公開した。さっそくじわじわと注目を集めている。

ゲーム開発者のオクトレイン氏は8月11日、『この冒険はPRを含みます』を発表した。本作はフリーゲーム投稿サイトunityroomにて、ブラウザ向けに無料で公開されている。特徴的なゲームシステムから、さっそくじわじわと注目を浴びているようだ。
『この冒険はPRを含みます』はオートバトルゲームだ。お財布がさびしい冒険者となったプレイヤーは「冒険配信」をはじめることに。冒険の様子を生配信することで広告収入をゲットし、稼いだお金でキャラクターを強化していく。

画面上部に掲載された広告からは、時間経過に応じてコインがばら撒かれる。コインはマウスカーソルをかざすことで入手することができ、コインを消費してさまざまなアップグレードを取得していく。HPの最大値や攻撃力を上昇させるほか、体力を回復したり、新たな広告を探すのにもコインが必要だ。また、連撃の発生率は場のコインの数の量にもとづいて上がるため、あえてコインを取らずにフィールドに溢れさせるという戦略も重要となる。プレイを進めるうちに画面が広告やコインまみれになっていくのだ。

本作を制作したのはゲーム開発者のオクトレイン氏。オクトレイン氏はフリーゲーム投稿サイトunityroomに多数のゲームを投稿してきた。『この冒険はPRを含みます』は、与えられたお題に沿って1週間でゲームを作って投稿するイベント「Unity 1週間ゲームジャム」、通称「unity1week」を通して制作された作品だという。なお、ゲーム内に登場するドット絵は、みずかき(さかな)氏によるものとのこと。なおそんな本作を紹介するオクトレイン氏のポストはさっそく注目を集めており、SNS上でもじわじわとプレイヤーからの感想が寄せられている。
本作では作中に登場する広告にカーソルを合わせることで、広告の内容を表すテキストが表示される。世界観に沿った広告が登場するというのも本作の魅力の一つで、「新作万能薬、入荷!」や「魔力ゼロからの入学歓迎」「魔王直属・幹部募集中」など、どれもファンタジックな要素が盛り込まれた架空の広告ばかりだ。どこか胡散臭さもありつつ、生活感のある広告らしさが発揮されている。またファンタジー作品なのに広告をずらりと並べて資金集めするという、妙に生々しいシュールなシステムが注目を浴びているようだ。
なおゲーム内の広告はドラッグ&ドロップで移動させることができる。画面上部の空いているスペースに綺麗に整列させてもよし、画面下部のステージ背景に被るほど邪魔な場所にあえて置いてもよし。そうした広告配置の自由度も本作の醍醐味かもしれない。敵との戦闘はオートで進行するため、コインを取ったりキャラクターを強化したりといった操作以外の時間は、不思議と広告のテキストを読んだり、並びをいじったりしたくなることだろう。そうして現実の広告さながらの“注意逸らし”効果にやられて、肝心の体力回復がおろそかにならないように気を付けたい。

なお公開当初はスマートフォン環境で文字化けの不具合が発生していたが、その後オクトレイン氏によってスマートフォンにも対応したことが報告された。PCやスマートフォンなどお好きなデバイスで遊んでみてはいかがだろうか。
ところで、今年2月にはオクトレイン氏がunityroomで公開中のパズルアクションゲーム『トレイルレイル』をベースとした『トレイルレイル(仮)』が、インディーゲームクリエイター支援プロジェクトである「講談社ゲームクリエイターズラボ」から発表された(関連記事)。キャラクターの移動した軌跡が実体化するという仕掛けが取り入れられており、『この冒険はPRを含みます』と同様に、オクトレイン氏の個性的なアイデアが発揮されている。こちらの続報についても期待したい。
『この冒険はPRを含みます』はunityroomにて公開中。