『シャドウバース ワールズビヨンド』に『ウマ娘』とのミニコラボ実装へ、10月9日から。「ハルウララ」や「オグリキャップ」のカードスタイルなどが登場
Cygamesは9月28日、『Shadowverse: Worlds Beyond』の最新情報を発表した。『ウマ娘 プリティーダービー』とのミニコラボが10月9日より開催予定。

Cygamesは9月28日、『Shadowverse: Worlds Beyond(シャドウバース ワールズビヨンド)』の最新情報を発表した。『ウマ娘 プリティーダービー』とのミニコラボが10月9日より開催予定。ハルウララやオグリキャップのカードスタイル/エンブレム/カードスリーブなどが追加予定であるそうだ。
『Shadowverse: Worlds Beyond』は、Cygamesより配信中のデジタルTCG『Shadowverse』の完全続編となる、対戦型のカードゲームだ。本作では基本的な仕組みを踏襲しつつ、後攻用のエクストラPPや超進化といった新たな仕組みを導入。8月末からは、第3弾カードパック「絶傑の継承者 / Heirs of the Omen」が配信中となっている。もう一方の『ウマ娘 プリティーダービー』はCygamesより配信中の、実在する競走馬をもとに彼らの名前や魂を継承したウマ娘たちが織り成す、クロスメディアコンテンツ。ゲーム版では、プレイヤーがトレーナーとなってウマ娘たちを育成する3年間のストーリーなどが展開されている。


今回は『Shadowverse: Worlds Beyond』で実施される、『ウマ娘 プリティーダービー』とのミニコラボ情報が明かされた。情報番組「ぱかライブTV Vol.57」内の発表によると、まず同コラボではハルウララとオグリキャップの描き下ろしイラストを使用したカードスタイル/エンブレム/カードスリーブが追加される。詳細は不明ながら、それぞれハルウララはブロンズの7コスト0/2、オグリキャップはレジェンドの7コスト4/2のフォロワーのカードスタイルとなるようだ。コラボアイテムは『Shadowverse: Worlds Beyond』へのログインやミッションの達成などで獲得可能。ほかにも、さまざまなアイテムの配布が実施されているそうだ。
『Shadowverse: Worlds Beyond』および『ウマ娘 プリティーダービー』は、ともにPC/iOS/Android向けに配信中。『Shadowverse: Worlds Beyond』での『ウマ娘』とのミニコラボは、10月9日より開催予定だ。