『閃乱カグラ』の基本プレイ無料新作「PROJECT N」発表、『シノマス』の正統続編に。『閃乱カグラ』シリーズ展開のさらなる強化・拡大を狙う

マーベラスは10月18日、「PROJECT N」(仮称)を発表し、2026年に配信すると告知した。『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』の正統続編だ。

マーベラスは10月18日、「PROJECT N」(仮称)を発表し、2026年に配信すると告知した。

「PROJECT N」は、『閃乱カグラ』シリーズの最新作だ。基本プレイ無料(一部アイテム課金制)で、iOS/Android/PC(DMM GAMES)向けに配信予定。『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』(以下、シノマス)のストーリーと世界観を引き継ぐ正統続編として開発中とのことだ。

『閃乱カグラ』シリーズは、2011年9月にニンテンドー3DS向けに発売された『閃乱カグラ -少女達の真影-』に端を発するバトルアクションシリーズだ。シリーズ作品によって世界線やジャンルなどが異なるものの、各作品では忍として生きる少女たちの熱く激しい戦いや青春が“ちょっとセクシー”に描かれてきた。

2017年11月からは、シリーズ初となるアプリゲーム『シノマス』がサービス開始。7年半にわたりサービスが展開されたのち、ストーリー完結と共に今年5月末にサービス終了となった。

今回発表された「PROJECT N」は、そんな『シノマス』の3年後の世界を舞台にしているという。新キャラクターを迎え、『閃乱カグラ』の新たな物語を紡ぐとのこと。このほかティザーイラストとして白い髪に赤目の少女とプロジェクト名のみが披露されており、正式タイトルなどの続報も順次発表されていくそうだ。

なお「PROJECT N」では、『シノマス』で運営を手がけたマーベラスとHONEY∞PARADE GAMESが再びタッグを組む。本作の配信を通じて、『閃乱カグラ』IPのさらなる強化・拡大を図っていくとのことだ。

「PROJECT N」はiOS/Android/PC(DMM GAMES)向けに2026年に配信予定。基本プレイ無料(一部アイテム課金制)で提供される。

Hideaki Fujiwara
Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

記事本文: 3368