マルチ対応・魔法少年少女ローグライト『スターライトリボルバー』初大型アプデで「プレイヤー超強化」、遊びやすさぐっと向上。“ハードコア志向”から一転、遊びの幅広がる
Pahdo Labsは9月24日、早期アクセス配信中の『Starlight Re:Volver(スターライトリボルバー)』について、初の大型アップデート「Re:Work」を配信した。

デベロッパーのPahdo Labsは9月24日、早期アクセス配信中の『Starlight Re:Volver(スターライトリボルバー)』について、初の大型アップデート「Re:Work」を配信した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
『Starlight Re:Volver』は最大4人の協力マルチプレイに対応するローグライトアクションRPGだ。舞台となるのは科学と魔法が融合する最先端の楽園「ニシ・アイランド・メトロポリス(NIM)」。プレイヤーはダイバーとなってこの島を拠点に活動。Re: Volverと呼ばれるマシンを操縦して、あらゆることが可能な夢に似た世界「SoMi(ソ=ミ)」に入り込んでいく。夢の世界は不思議とノスタルジーに満ちており、アニメからインスピレーションを受けたファンタジー世界が具現化されている。

プレイヤーはさまざまなスキルを持つダイバーを操作してSoMi へ挑んでいく。 ツインスティックシューター形式の戦闘で敵を殲滅することで、 提示されたバフやスキルなどからひとつを選択。本作は『HADES』に影響を受けたことが公言されており、プレイするたびに異なるビルドを試行できるローグライト要素、および進行・成長システムとなっている。SoMiでの戦闘は最大4人の協力マルチプレイに対応しており、プレイヤー同士で強力なマジックコンボを発動したり、力尽きたプレイヤーを復活したりすることが可能だ。
また、SoMiから戻ってくることになるNIMは同時に数十名のプレイヤーが参加できるソーシャルハブとしても機能。天体観測や釣りといったアクティビティや、NIM内で開催されるお祭りやイベントに参加することもできる。そのほか、クラフトやアクセサリのアップグレードなどキャラクターの強化、ファッションコーディネイトといった見た目のカスタマイズも可能だ。


本作はSteamにて8月28日より早期アクセスとして配信開始。しかしながら、配信当初のSteamユーザーレビューは「賛否両論」ステータス。その後本稿執筆時点では226件中71%が好評とする「やや好評」ステータスまで向上しているものの、プレイヤー数も伸び悩んでいたことから、9月11日に販売価格を2499円から1499円へと値下げする価格改定がおこなわれた(関連記事)。そして9月24日に初の大型アップデート「Re:Work」が配信。ユーザーレビューやフィードバックを受けて、要望の多かったプレイヤー体験の改善が多数盛り込まれている。
アップデートではまず、戦闘においてプレイヤー数に応じて、敵の体力・攻撃力・攻撃頻度を調整。また、回避ダッシュを含むプレイヤーの全てのスキルのクールダウンも大幅に短縮された。選択できるダイバーの能力もそれぞれ大幅に上方修正されている。本作のバランスは元々はハードコアゲーマー向けに調整されていたそうで、新規プレイヤーにとっては制限が多く厳しい難易度になっていたと判断。今回の変更によりソロプレイでもすべての難易度について快適にプレイできるようになったそうだ。またビルドを完成させるためのランダム性も減少しているそうで、熟練者であれば状況を問わず攻略を進められるバランスになっているとのこと。
また、本格的な幕開けとなるストーリーが追加される。NIMとSoMiの均衡が崩れ始め、これに乗じて勢力拡大を企てる謎の勢力の最初のメンバーが登場するという。早期アクセス期間中にストーリーはさらに展開する予定だ。
さらに、ゲームパッドおよびSteamDeckへのサポートも改善され、ゲームパッドで完全にプレイ可能となった。このほか、さまざまな要素の追加、UIの改善、バグ修正などがおこなわれているため、詳細はパッチノートを参照されたい。なお、本作は日本語にも対応しているものの、翻訳品質に問題があるというフィードバックを受け、一時的に日本語対応が停止されている。ストアページでは現在英語のみの対応となっているものの、今後より高品質な翻訳を追加予定とのことだ。
ちなみに本作は、幕張メッセにて9月25日から9月28日まで開催される、「東京ゲームショウ2025」にも出展予定だ。会場内Graphブース(8ホール 08-N04)にて本作の試遊が可能で、特製ノベルティもプレゼントされる。会場を訪れた方はプレイしてみてはいかがだろうか。
『Starlight Re:Volver(スターライトリボルバー)』はPC(Steam)向けに早期アクセスとして配信中だ。