ローグライク“ポーカー風” サイコロゲーム『Diceeee』10月22日発売へ。ビルドがハマればスコア爆上げ天井知らず、病みつき役作りゲーム

PacknRollGamesは10月17日、『Diceeee』を10月22日にリリースすると発表した。

デベロッパーのPacknRollGamesは10月17日、『Diceeee』を10月22日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、ゲーム内は日本語にも対応予定。現在無料デモ版が公開されている。

『Diceeee』はサイコロゲームの「ヨット」にローグライク要素を盛り込んだ作品だ。ヨットとはサイコロを使ったゲームであり、ポーカーのように「ストレート」や「フルハウス」といった役が存在。本作ではそうした役を作ることでスコアを伸ばしていく。なお手の強さを競い合うサイコロポーカーとは異なり、ヨットはスコアの高さを追い求めるゲームだ。

プレイヤーはスロットでランダムに提示される7つのサイコロから5つまで選択して「トライ(Submit)」することができる。その際「スピン(Roll)」を消費することで、選択していないサイコロを一度振りなおすことができる。役ごとに倍率が設定されているため、できるだけ強い役でトライしてスコアを上げて、基準スコアを超えることを目指すのだ。

各ステージの合間にはショップを訪れ、もらったコインを使ってレリックを購入可能。特定の役でボーナススコアを得たり、スピンの回数を増やしたりといった多種多様なレリックがランダムで並ぶ。たとえば「ストレート」に特化させるなど、戦略に合わせてビルドを組むことができるだろう。強力なアイテムはその分高価なため、序盤は節約してコインを溜めることも必要だ。

本作を手がけるのはPacknRollGames。PacknRollGames名義でゲームをリリースするのは本作が初めてのようだ。『Diceeee』はunityroomsにてβ版が公開されているほか、今年7月からSteamにてデモ版が公開されており、デモ版時点では最高12ステージが収録。筆者もプレイしてみたが、レリックの効果の組み合わせによって爆発的に増加する数字や、スコア獲得で発生するエフェクトや音が気持ちよく、シンプルながら繰り返しプレイしたくなる魅力があった。興味のある方はぜひハイスコアを目指して挑戦してみてほしい。

『Diceeee』はPC(Steam)向けに10月22日発売予定。現在無料の体験版が配信されている。

Shion Kaneko
Shion Kaneko

夢中になりやすいのはオープンワールドゲーム。主に雪山に生息しています。

記事本文: 440