PS Plus 7月のPS5/PS4向けフリープレイ作品発表。『ボーダーランズ3』や『Among Us』などがラインナップ

 

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは6月27日、7月のPlayStation Plus加入者向けフリープレイ提供コンテンツ情報を公開した。対象タイトルと提供期間は以下のとおり:

・『ボーダーランズ3
対応プラットフォーム:PS5/PS4
提供期間:7月2日~8月5日

・『NHL 24
対応プラットフォーム:PS5/PS4
提供期間:7月2日~8月5日

・『Among Us
対応プラットフォーム:PS5/PS4
提供期間:7月2日~8月5日


『ボーダーランズ3』は、Gearbox Softwareが手がけ2019年に発売されたシューティングRPGだ。ソロプレイおよび最大4人でのローカル・オンライン協力プレイに対応。プレイヤーは、それぞれ特徴ある戦闘スタイルをもつ4人のヴォルトハンターから選択して、惑星パンドラやそのほかの惑星へと繰り出し、銀河最大の権力を手に入れようと目論む最凶の敵、カリプソ・ツインズを阻止することを目指す。なおSteamユーザーレビューでは約10万件のうち85%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得している人気作品だ。

『AEW: Fight Forever』は、アイスホッケーを題材にしたアクションゲームだ。本作では「Exhaust Engine」が導入されている。これは試合におけるディフェンスへのプレッシャーやゴールキーパーの疲労などが再現されているという。攻めている時間が長いとゲームの流れを変える効果も発生する。モードとしては、キャリアモードのほかにも「World of Chel」と呼ばれる、仮想のプロチームを作って世界のクラブチームと競うことのできるモードも存在している。PS4はXbox Oneと、PS5はXbox Series X|Sとのクロスプレイにも対応している。


『Among Us』は宇宙船などを舞台にした人狼ゲーム。4人から15人までのプレイヤーが一緒に宇宙船に乗り込み、さまざまなミニゲームとしてタスクの達成に取り組むこととなる。しかしプレイヤーの中には、インポスター(裏切り者)が存在。インポスターは殺害によるクルー数の減少や、サボタージュの成功を目指して暗躍することになる。一方のクルー側は、インポスターが誰なのかを探り当てるのが基本ルールとなる。去る6月19日のアップデートでは、透明化するインポスター「Phantom」を含んだ3種類の新たな役職などが追加された(関連記事)。

ほか基本プレイ無料の『原神』に向けて、原石やモラ、大英雄の経験、仕上げ用魔鉱などが獲得可能になる。こちらは7月16日に利用可能となる。PlayStationにて『原神』をプレイしている人は、チェックしてみるといいだろう。

人気シューティングRPG『ボーダーランズ3』や『Among Us』などがラインナップされた7月のフリープレイ。気になった人は提供期間のあいだにこれらの作品をプレイしてみてはいかがだろうか。