人気Co-op強盗FPS『PAYDAY 2』、今まさかの本格改修アプデ始動。別スタジオとの連携で、『PAYDAY 3』のアプデと両立を掲げる

Starbreezeは10月21日、『PAYDAY 2』PC版にて今後遊びやすさの改善やゲーム全般の修正をアップデートとして実施していくことを発表した。

パブリッシャー/デベロッパーのStarbreezeは10月21日、『PAYDAY 2』PC版の今後の展開に関して、Sidetrack Gamesとパートナーシップを結んだことを発表。遊びやすさの改善やゲーム全般の修正がおこなわれていくそうで、現地時間10月23日には第1弾となる無料アップデートが実施されるという。

『PAYDAY 2』は、Starbreeze傘下のOVERKILL Softwareが開発を手がけ2013年にリリースされたFPSだ。最大4人での協力プレイに対応する本作では、銀行強盗やサイバー犯罪に手を染め、大きな報酬を得ることを目指す。本作は2013年にリリースされ、高い人気を獲得。その後2023年にはシリーズ最新作の『PAYDAY 3』がリリースされている。

今回Starbreezeは『PAYDAY 2』の今後の計画を「NEXT CHAPTER」として発表。Sidetrack Gamesとのパートナーシップを締結し、遊びやすさの改善やゲーム全般の修正をおこなっていくという。Sidetrack Gamesは、『PAYDAY』シリーズのModコミュニティにて活躍していたM.U.G. Teamを前身とするスタジオ。2017年にStarbreezeから発売された『RAID: World War 2』のアップデートにも携わっていたそうで、このたび本作『PAYDAY2』の今後のアップデート開発に抜擢されたかたちだ。本作のエンジンを熟知しており、さっそく作業を開始しているとのこと。

第1弾となるアップデートは現地時間10月23日に予定されており、安定性および全体的なプレイヤー体験の改善に主眼を置いているそうだ。同日には公式生放送もおこなわれ、アップデートの詳細や今後の展望、そしてこれからの改善においてプレイヤーコミュニティの声がどのように取り入れられていくのかも説明されるとのことだ。

なおSidetrack Gamesとのパートナーシップにより、今後もStarbreezeは『PAYDAY 3』に完全に注力する体制を維持しつつ、『PAYDAY 2』のサポートを続けられるとしている。『PAYDAY 3』については発売当初の不具合のほか、ゲームプレイ面の課題やコンテンツ不足も指摘され、苦戦が続いてきた。アップデートにより一定の改良も加わってきたものの、本稿執筆時点ではSteamユーザーレビュー約4万6000件中好評率が43%にとどまる「賛否両論」ステータス。連日のSteam同時接続プレイヤー数がピーク時でも約800人と、巻き返しには至っていない(SteamDB)。

対して前作『PAYDAY 2』は連日ピーク時のSteam同時接続プレイヤー数が2万人~3万人に達する根強い人気を維持している(SteamDB)。そうした背景もあり、今後はStarbreezeとSidetrack Gamesがそれぞれ分担するかたちで『PAYDAY 3』のアップデートと『PAYDAY 2』のサポートが両立されていくわけだろう。Starbreezeでは先日、『PAYDAY』シリーズに専念するスタジオ方針も伝えられたばかり(関連記事)。両作での今後の展開は注目される。

PAYDAY 2』はPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS4/Xbox One向けに販売中。

Hideaki Fujiwara
Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

記事本文: 3375