「GeForce RTX 5060」ファミリー発表。5060 Tiはまもなく発売、お値段約7万円から
NVIDIAは4月15日、「GeForce RTX 5060 ファミリー」を発表した。「RTX 5060」および「RTX 5060 Ti」が披露されており、RTX 5060 Tiは本日4月16日に発売される。

NVIDIAは4月15日、「GeForce RTX 5060 ファミリー」を発表した。「RTX 5060」および「RTX 5060 Ti」が披露されており、RTX 5060 Tiは米国時間4月16日に発売される。
GeForce RTXシリーズ(以下、RTX)は、NVIDIAが手がけるGPUだ。最新シリーズとしてRTX 50シリーズが展開されており、NVIDIA Blackwellアーキテクチャや第5世代Tensorコア、第4世代RTコアなどを搭載する次世代GPUとなっている。
RTX 50シリーズからはこれまでミドルハイクラス~ハイエンドといえるモデルが展開されてきたが、このたび「RTX 5060」および「RTX 5060 Ti」が発表された。RTX 5060 Tiは米国時間4月16日に発売され、国内での希望小売価格は6万9800円から。GPUメモリが8GBと、16GBのふたつのモデルが展開されるそうだ。RTX 5060は5月に発売予定で、国内での希望小売価格は5万5800円から。現時点でGPUメモリが8GBのモデルのみとなっている。


過去のRTXシリーズとの性能比較も紹介されており、たとえば『Alan Wake 2』および『黒神話:悟空』においては、RTX 5060 Ti(16GBモデル)はRTX 3060 Tiと比べてそれぞれ5.8倍および5.7倍のパフォーマンスを発揮するとのこと。RTX 5060ではRTX 3060(12GBモデル)と比べてそれぞれ6.3倍および6.2倍のパフォーマンスを発揮するという。
なお性能比較における条件としてはグラフィック最大設定、DLSS超解像度、DLSSレイ再構築といった設定を適用。50シリーズではマルチフレーム生成 (4x モード)を利用しているとのこと。

近年のRTXシリーズにおいては安価なモデルとして展開されてきた60および60 Tiモデルが、RTX 50シリーズにも登場するかたちだ。なおRTXシリーズでは最新のドライバー572.83において不具合が多発している状況もある。RTX 5060 Tiシリーズの展開に際して、今後新たなドライバーが展開されるかどうかも注目されるところだろう。
「GeForce RTX 5060 ファミリー」のRTX 5060 Tiは米国時間4月16日に発売予定。RTX 5060は5月に発売予定だ。