「Nintendo Switch Online + 追加パック」にまさかの「バーチャルボーイ」登場へ、来年2月17日配信予定。当時のデザインを忠実に再現した専用ハードも発売

『バーチャルボーイ Nintendo Classics』は、2026年2月17日に配信予定。遊ぶために必要な専用ハードも発売予定とされている。

任天堂は9月12日、「Nintendo Switch Online + 追加パック」への「バーチャルボーイ」の追加を発表した。『バーチャルボーイ Nintendo Classics』は、2026年2月17日に配信予定。遊ぶために必要な専用ハードも発売予定とされている。Nintendo SwitchとNintendo Switch 2で、バーチャルボーイ(VIRTUAL BOY)が復活を遂げるようだ。

バーチャルボーイは、任天堂が1995年7月21日に発売した、テーブルトップ型のゲームマシンである。バーチャルボーイはゴーグル型のゲーム機となっており、プレイヤーは二つのディスプレイを覗き込むような形でゲームをプレイ。奥行きのある立体映像で、ゲームが遊べるようになっていた。

公式サイトによれば、従来のテレビ画面に代わるディアルディスプレイシステムによって、鮮やかな完全立体表現を実現していたそうだ。「社長が訊く『ニンテンドー3DS』」内のインタビューによれば、ニンテンドウ64が3Dと向き合っていたのに対し、バーチャルボーイは当時主流だった3Dに走らず、違った技術で3Dのおもしろさを目指すコンセプトのゲーム機であったのだという。

今回はそんなバーチャルボーイが、「Nintendo Switch Online + 追加パック」へ追加される。ソフトとしては『バーチャルボーイワリオランドアワゾンの秘宝』『マリオクラッシュ』『ギャラクティック・ピンボール』『マリオズテニス』など、15本のバーチャルボーイ用ソフトが配信。バーチャルボーイのソフトが、Nintendo SwitchとNintendo Switch 2で遊べるようになるわけだ。また「Nintendo Switch Online + 追加パック」への「バーチャルボーイ」の追加にあわせて、「バーチャルボーイ」を遊ぶために必要な専用ハード「バーチャルボーイ for Nintendo Switch 2/Nintendo Switch」も発売される。同専用ハードでは、当時のデザインを忠実に再現。Nintendo SwitchやNintendo Switch 2をゴーグル型の専用ハードへ差し込むと、「バーチャルボーイ」のソフトが遊べるそうだ。

『バーチャルボーイ Nintendo Classics』は、2026年2月17日に配信予定。専用ハードは、Nintendo Switch Online加入者限定でマイニンテンドーストアにて予約開始予定となっている。

Keiichi Yokoyama
Keiichi Yokoyama

なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。

記事本文: 3006