『マインクラフト』に「サンリオ」コラボワールドDLC配信開始。ハローキティやシナモンが住む街で、四季が移り変わる農園ライフ

Mojangは1月22日、『マインクラフト』統合版(Bedrock Edition)にて有料DLC(アドオン)「Hello Kitty and Friends」を配信開始した。価格は1510マインコイン(約1100円)。
「Hello Kitty and Friends」は、サンリオとのコラボDLCだ。ハローキティやシナモロール(シナモン)をはじめ、サンリオのキャラクターがさまざま登場するワールドが導入される。ちなみに1月17日には『マインクラフト』公式Xアカウントが今回のコラボDLCについて示唆。このたびついに配信となった格好だ。
「Hello Kitty and Friends」は農園ライフをテーマとするDLCになっている。農業や畜産業のほか、炭鉱でアイテム探しや、サンリオキャラが住まう美しい町の探索も楽しめる内容だ。
またワールドの季節が移り変わるシステムもあり、台風に農園を荒らされたり、猛暑で作物がしおれたりするため対策も必要となる。それぞれの季節にはイベントも用意され、サクラ祭り、雪イベント、ハロウィン、花火大会などがあるという。


このほか入手したアイテムをコラボアイテムに交換することも可能。クエストをクリアしてプレゼントを獲得することもできるそうだ。バッドばつ丸のイスやタキシードサムのテーブルなど、180種類以上のサンリオキャラクターズをテーマにした家具やデコレーションが登場し、農園を装飾することが可能だ。
そして日本時間2 月 21 日3時までにDLCを購入することで、スキン「ハローキティのオーバーオール」を無料で入手可能。ハローキティ姿でサンリオの世界に浸ってみるのもいいだろう。

『マインクラフト』統合版(Bedrock Edition)はPC/iOS/Android/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switchなどに向け配信中。DLC「Hello Kitty and Friends」は1510マインコイン(約1100円)で販売中だ。