HoYoverse『崩壊』最新作は、「モンスター育成オートチェス風ゲーム」に。『崩壊:ネクサスアニマ』正式発表 、テスト参加者募集開始
HoYoverseブランドは8月29日、『崩壊:ネクサスアニマ』の公式サイトを公開した。

HoYoverseブランドは8月29日、『崩壊:ネクサスアニマ』の公式サイトを公開した。あわせて、初回βテスト「ネクサスリンク・テスト」の参加者募集を開始。公式サイト上にてアンケートに回答すると、テスト参加資格が獲得できるそうだ。なおテストはPC/iOS向けとなっており、日本語にも対応しているという。
『崩壊:ネクサスアニマ』はアニマたちとネクサスバトルに挑む、HoYoverseブランドによる新作ゲームである。本作の舞台は、アニマと呼ばれるキャラクターたちが存在する世界だ。本作の世界には愛情と憎悪、光明と暗黒、生と死といった対をなす概念を結びつける繋がり「ネクサス」が存在していたのだという。しかしある時秩序が崩壊し、世界中のネクサスが断ち切られる。残されたネクサスの力はアニマへと姿を変えたのだという。公式サイトによると具体的なアニマとしては、子犬のアニマであるプリムワン、時計と一体化したクロロック、自身を華麗なボクカクジュウだと思い込んでいるプライドンなど、多数が登場するようだ。
本作でプレイヤーは、バトルや任務をとおしてアニマとネクサスリンクをおこない、力を借りることで、対応する概念を操れるようになる。力の組み合わせなどによって、バトルやオープンフィールド上の探索などを進めていくのだろう。またゲームプレイの中で、プレイヤーはネクサスバトルに挑むようだ。公開されている実機映像では、「オートチェス(オートバトラー)」風のゲーム画面が公開。選んだアニマたちが、フィールド上で敵と戦ってくれる様子が映されている。本作はHoYoverseブランドによる、『崩壊』シリーズのオートチェス作品となるのだろう。


本作はプレスリリースでは、『崩壊』シリーズを受け継ぐ新たなアニマ育成戦略ゲームと証左されている。動画内では、街の探索やアニマたちを使って滑空する様子、キャラクターメイクらしき画面なども映されている。また、アニマたちを操作して射撃や競争、部屋を破壊しているシーンなども登場。アニマたちの力を借りて、任務に挑んでいくのだろう。
また公式サイト上では、キャラクターの情報も公開されている。主人公を親切に迎え入れてくれた純粋な少女ナナフィ、アニマスターの少年ホアン、次元界トラベラーのキアナなどが登場。ほかに、謎めいたアニマスターの一人として『崩壊:スターレイル』の刃らしき姿も確認できる。キアナも含めて、HoYoverse作品のキャラクターも登場するのかもしれない。

今回は公式サイトの公開などとあわせて、初回βテスト「ネクサスリンク・テスト」の参加者募集が開始されている。テストへの参加は、公式サイト上から可能。アンケートに回答すると、テスト参加資格の獲得抽選に参加できる。募集期間は日本時間で9月12日24時59分まで。今回のテストはPC/iOS向けとなっており、日本語にも対応している。なお公式SNSやHoYoLABからもβテスト参加資格の配布や情報発信がおこなわれるそうだ。
『崩壊:ネクサスアニマ』は、HoYoverseブランドより配信予定。初回βテスト「ネクサスリンク・テスト」は、公式サイトにて参加者が募集中だ。