最大4人協力ローグライトシューター『GUNTOUCHABLES』Steamにて24時間限定で無料配布中。なんとリリースと同時に

Ghost Ship Publishingは8月7日、協力シューター『GUNTOUCHABLES』をリリースし、24時間限定で無料配布を開始した。

パブリッシャーのGhost Ship Publishingは8月7日、協力シューター『GUNTOUCHABLES』をリリースし、24時間限定で無料配布を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)で配布期間は8月8日17時まで。ライブラリに追加しておけば、配布期間終了後も無料でプレイすることが可能だ。ゲーム内表示は日本語にも対応している。

『GUNTOUCHABLES』は、最大4人のプレイヤーが協力する見下ろし視点のローグライトシューターだ。舞台となるのはハルマゲドンが訪れ、絶えず進化するミュータントに支配された終末世界。プレイヤーは食料や武器などを備蓄する「プレッパー」の一人となり、ミュータントを撃破しつつ物資を集めることが目的となる。

本作では、ゲーム開始時にソロプレイもしくはマルチプレイを選択可能。ソロプレイでは自律攻撃するドローンが1機追従する。マルチプレイではホストが部屋を立てる形式となっており、部屋を選択するとホストの進行途中から参加するかたちとなる。また、非公開部屋を立ててコードの入力によりフレンドのみでプレイすることも可能だ。マルチプレイにおいては、4人に満たない場合は自動的にBotが参加するため、ソロでもフレンドと一緒でも自由な楽しみ方ができそうだ。

そしてソロもしくはマルチプレイを選択後には、ステージおよびキャラクター、初期武器を選択する。最初に選べる4人のキャラクターには近接攻撃やグレネードなど、それぞれに特殊攻撃が用意されている。また、キャラクターのレベルが上がっていくとそれぞれに異なるパッシブスキルを獲得していく。

1つのステージは6日間のランダムなミッションで構成。戦闘ミッションではいわゆるツインスティックシューターとなっており、銃撃を続けるとリロード操作も必要。弾薬は配置されているアイテムを消費して補充することが可能だ。また、スタミナを消費して特殊攻撃や回避も発動できるため、それらのリソースを意識した立ち回りが重要となる。マルチプレイにおいては力尽きたプレイヤーの近くで蘇生するといった要素も用意されている。そうして指定された物資をトラックへ運ぶことができればミッションクリアとなる。

戦闘ミッションをクリアすると入手したクレートから、プレイヤーのリソース上限や移動速度アップなどのパッシブスキルを3択から選択。さらに、武器の火力やリロード速度アップなどの改造パーツも3択から選択していく。6日間のミッションにはショップの日もあり、獲得したゴールドでパッシブスキルやパーツ、消耗品を購入可能だ。さらに、次の戦闘ミッションの前には敵が強化される変異を3択から選択する。それぞれの変異には報酬も用意されているため、敵の強化と報酬のバランスを見極めることが重要だ。

そうして、6日目に待ち受けるボスを撃破することでステージクリアとなり、経験値や各種要素をアンロックできる缶を獲得する。各ステージは難易度を細かく上昇することで報酬が増える要素もあり、何度も周回することでキャラクターを強化していくのだ。

そんな本作が8月7日に配信され、発売を記念して24時間限定で無料配布が開始された。本作はこれまでに複数回のプレイテストが実施されており、当初は6月17日より早期アクセスとして配信されることが発表されていた。しかしながら、複数回のプレイテストが実質的に早期アクセスのように機能していたとして、発売日を8月7日に延期してバージョン1.0としてリリースすることにしたという。とはいえ、1.0で完成ではなく、今後もさまざまなアップデートが予定されており、ロードマップも公開されている。できるだけ多くの人にプレイしてほしいとも伝えられているため、興味のある方は興味のある方は無料期間中にライブラリに追加しておくといいだろう。

『GUNTOUCHABLES』はPC(Steam)にて8月8日17時まで無料配布中。ライブラリに追加しておけば、期間終了後も無料でプレイすることが可能だ。

Haruki Maeda
Haruki Maeda

3DアクションRPGと犬をこよなく愛するPCゲーマー。『フォールガイズ』のようなわちゃわちゃ系も大好きです。

記事本文: 111