「ゲーム開発者はたくさんゲームを遊ぶべきかどうか」で議論白熱。遊びまくれ派or選んで遊べ派、そもそも遊ばなくていい派


海外掲示板Redditのゲーム開発に関するコミュニティr/gamedevにて、「ゲーム開発者は数多くのゲームをプレイすべきか」との疑問が投じられ、議論を呼んでいる。「ジャンルを問わずいろいろ遊ぶ」ことをおすすめする声から、目的にあったゲームを選んだ方がいいとの考えまで、さまざまな意見が寄せられている。

素朴な疑問を投じたのは、ゲーム開発者だというhankster221氏だ。同氏は新しいゲームに興味はあるものの、結局は一握りのお気に入りの古いゲームだけプレイするような習慣になっているという。同氏はゲームを多く遊ばない習慣が、ゲーム開発スキルに影響するのではないかと懸念。ゲームをしっかり開発するには、ほかのゲームを遊ぶ必要があるかどうかを訊いている。


興味ないゲームこそ遊ぶと効果的、との意見

スレッドにはさまざまな回答が寄せられており、特に多くのUpvote(好評)を得ているのはユーザーのNotADamsel氏の意見だ。同氏はゲームを多く遊ばないことが開発者に与える影響は人それぞれだと前置き。そのうえで、ゲームを多く遊ばないことで自分の開発に悪影響があると思う場合には、普段遊ばないゲームをいろいろ試す時間を設けることをおすすめしている。同氏は授業で教科書を読むように、積極的にメモを取りながら遊ぶべきだと説明。サブスクリプションサービスに加入すればコストも抑えられると述べている。

Comment
byu/hankster221 from discussion
ingamedev


この意見には支持が寄せられており、中でもあるユーザーは“普段遊ばないゲーム”を遊ぶのがいいという考えに共感を示している。自分では決してプレイしないようなゲームを遊ぶことで、思いもよらないアイデアを数多く見いだせる場合もあるようだ。また類似の意見として“良い作家は読書家が多い”といった考えと同様に、開発者はとにかくたくさんゲームを遊ぶべきとするユーザーもみられる。ゲームが新作かどうかはともかく、さまざまなゲームに触れることが重要といった考えもあるようだ。


選んで遊んだ方がいい派

一方で「開発者はゲームをたくさん遊ぶべきかどうか」については、開発したいゲームのジャンルや、参考にしたい分野によるという意見も複数みられる。たとえばゲーム開発者のCaptainMagni氏は、自分が開発したい特定の要素を含むゲームを選んで、その仕組みを理解しながらじっくりプレイするのが有効だと説明。気楽に遊びながら新作をさまざま追いかけるよりも、遊ぶゲームを選んで仕組みを学び取る方がゲーム開発においてずっと効果的だとしている。

Comment
byu/hankster221 from discussion
ingamedev


またスレッド内には、ゲームメカニクスやゲームデザインを学ぶ際にはほかの作品を遊んで多くのアイデアに触れることが重要とする一方で、技術的なことに集中する場合にはあまり重要ではないという考えもみられる。ほか、特にアートなどは、ゲーム以外の分野からもインスピレーションを得なければ個性を出せなくなるといった意見も存在する。

ひと口にゲーム開発といってもプログラミングやアートなどさまざまな工程があり、そのすべてで「ゲームを遊ぶこと」が役立つとは限らないのだろう。たとえば国内開発者間でも、プランナーなどゲームの“遊び”部分に携わる役職ではさまざまな作品をインプットすべきだという声が聞かれる。一方でアーティストやエンジニアなどは、少なくとも開発スキルを磨くためにかならずしも多くのゲームを遊ぶ必要はないという見解もあるようだ。


このほかスレッド内では、「ゲームを遊ぶこと」にとどまらず、ストアページやSNSからはマーケティング方法なども学び取れるという意見もみられる。特に競合ジャンルのゲームでは、先発作品から参考にできる部分は多いのかもしれない。

映画や音楽などクリエイティブな分野では、制作者が「ほかの作品にたくさん触れること」が重要視される傾向もみられる。今回ゲーム開発においても「ゲームをたくさん遊ぶこと」が重要なのかという素朴な疑問が投じられ、開発者も交えた議論を呼んでいる点は興味深い。実際ゲームでも、既存作品の影響を受けたり、既存のゲームシステムが組み合わされたりして人気を獲得している作品はさまざまある。開発において“新作をたくさん遊ぶこと”が必要かどうかはともかく、別のゲームを遊ぶことでインスピレーションやアイデアに繋がる場合はあるのだろう。