戦略と“リズム感”重要RPG『Fretless – The Wrath of Riffson』ほぼ100%好評でノリにノるスタート。頭脳フル回転でビートにノる奥深バトル

Playdigious Originalsは7月17日、ギターRPG『Fretless - The Wrath of Riffson』をリリースした。本作はさっそく多くの好評を集めている。

Playdigious Originalsは7月17日、ギターRPG『Fretless – The Wrath of Riffson』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作はさっそく多くの好評を集めている。

『Fretless – The Wrath of Riffson』は、音楽で戦うターン制RPGである。本作の舞台となる世界は、花は音を響かせ、岩がロックするといった具合に、音楽で満ち溢れている。そんな世界で、Rick Riffson率いる巨大レーベル「Super Metal Records」が、誰でも参加可能なビッグな音楽イベント「Battle of the Bands」を開催するという。しかしRiffsonの真の目的は、このイベントを利用してミュージシャンたちに魂を縛る契約を強要し、世界のすべての音、コード、楽曲を牛耳ることだった。プレイヤーは心優しいミュージシャンRobとして、音楽と世界を支配しようと目論むRiffsonを打ち倒し、世界にハーモニーをもたらすことを目指す。

本作の戦闘はターン制バトルになっており、敵味方ともに音楽を武器として戦う。自分のターンでは次に演奏できるリフ(楽曲中で使われる短いフレーズのこと)が画面下部に6つ表示され、その中から好きなものを3つ選んで演奏する。それぞれのリフには「敵1体に連続攻撃する」「敵全員に攻撃する」「一定ダメージを無効化するシールドを張る」といった効果が設定されている。リフを選択したら、「SHRED」(ギターリフを刻む、転じて素晴らしい演奏をするの意)コマンドで演奏だ。

演奏中にはキャラクターが黄色くハイライトされるタイミングがある。リフに合わせてタイミング良く操作することで、リフの効果が上がるというリズムゲーム要素だ。ばっちりのタイミングで操作できた場合にはキャラクターのハイライトが緑色に変化する。また、敵の行動時にもタイミングよく操作すると攻撃をブロックしてダメージを減らすことができる。音楽にノる都合上、操作受付時間はややシビア。いかに音楽と一体になれるかが重要だ。

ゲームを進行すると新たなリフを獲得できるほか、使用する楽器もアコースティックギター、8弦エレキギター、ベースギター、シンセサイザーと音楽性に合わせたものが使用可能となる。また、弦やブリッジなどのパーツの調整や、エフェクターなどによって、楽器はさまざまなスタイルにカスタマイズできる。それぞれの音楽スタイルは高ダメージ重視、ライフ吸収など、違った方向性のビルドとなるデッキ構築に似た仕組みだ。

そんな本作はリリースからさっそく多くの好評を集めている。本稿執筆時点でSteamユーザーレビューは約370件、そのうち99%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得している。本作はゲームシステムが音楽と調和しており、リズムに乗ることで有利にもできるほか、戦略性も重要な戦闘が持ち味になっている。また、所持しているアイテムを確認できるインベントリのデザインがギターのエフェクターケースになっているなど、細部まで行き届いたピクセルアートも見どころだ。レビューでは音楽に乗る戦闘を楽しんでいる声が多く聞かれるほか、グラフィックや楽曲そのものなどのアート面も高く評価されている様子だ。

本作を手がけたRitual Studiosはアメリカ・イリノイ州を拠点とするデベロッパーだ。スタッフは音楽好きが揃っており、本作がSteamでリリースする初の作品となる。音楽にこだわりがある作品だけあって、ゲームと同時にオリジナルサウンドトラックもリリースされている。

また、本作の主人公であるRobは、実在のミュージシャンRob Scallon氏をモデルとしている。Rob Scallon氏はギターを中心に演奏活動をおこなっているが、マンドリンやチェロなどをプロの奏者に教わる企画や、珍しい楽器の紹介、ヘヴィメタルバンドSlipknotの楽曲をバンジョーで演奏するなど、楽器を取り扱った多くの動画をYouTubeに投稿して人気を集めている。音楽好きスタジオと人気ミュージシャンという強力なタッグが、ゲームと音楽にすばらしいハーモニーをもたらしたかたちだ。


『Fretless – The Wrath of Riffson』はPC(Steam)向けに配信中。現在はリリース記念セールを開催中で、7月25日までの期間限定で定価の10%オフとなる税込1530円で購入可能だ。また、オリジナルサウンドトラックとのバンドルであるDeluxe Editionは、定価の15%オフとなる税込1980円で購入可能。

Naoto Morooka
Naoto Morooka

1000時間まではチュートリアルと言われるようなゲームが大好物。言語学や神話も好きで、ゲームに独自の言語や神話が出てくると小躍りします。

記事本文: 184