約600円ダンジョンクロウラー『FlyKnight』緊張部位破壊バトルで人気急上昇。最大4人マルチ対応、『キングスフィールド』から影響受ける一人称視点ダンジョン攻略

Wabbaboyは1月31日、アクションアドベンチャーゲーム『FlyKnight』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作はリリースされて間もないなか、Steamにて「圧倒的に好評」ステータスを獲得し、高い人気を得ているようだ。

個人開発者のWabbaboyは1月31日、アクションアドベンチャーゲーム『FlyKnight』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作はリリースされて間もないなか、Steamにて「圧倒的に好評」ステータスを獲得し、高い人気を得ているようだ。

『FlyKnight』は、一人称視点で進行されるダンジョンクロウラーだ。舞台は虫たちが住まう王国。ある日、危険な魔女Lunamothが王国の住民たちに、翼が生えなくなる呪いをかけてしまう。王国の住民たちは魔女の呪いを解こうと、騎士団「Flyknights」を結成。プレイヤーは騎士団の従者として、魔女Lunamothの討伐へ向かう。

本作は一人称視点のダンジョンクロウラーとして、危険な沼地やダンジョンを、ソロプレイ、もしくは最大4人のマルチプレイで探索する。フィールドでは、ハチの兵士や蜘蛛、人食い植物など危険な敵がプレイヤーに襲いかかってくる。攻撃、防御、相手をよろめかせる蹴りなどを使いこなし、迫りくる敵を倒すこととなる。

戦闘では武器の切り替えも重要だ。武器には盾が持てる片手剣や一点攻撃を得意とするレイピア、距離を置いて攻撃できる槍や弓などさまざまなものが存在する。また、本作は攻撃が当たった部位によってダメージ量が変わるほか、部位破壊も可能。相手によって武器種を切り替え、適切な部位を狙うのだ。

本作では、体力がなくなるとチェックポイントから復活。探索を進めることが困難になったら、一度フィールドをくまなく探索して、装備を整えるといった選択もよいだろう。また、フィールドでは釣りを楽しめるスポットも存在。釣り上げた魚を食すと、バフ効果がプレイヤーに与えられる。探索を有利に進めるには釣りも重要となるわけだ。探索を進めると、強力なボスがプレイヤーの前に立ちはだかる。ボスは体力も攻撃力も高く、攻撃の種類も豊富。相手の攻撃を見極めつつ、ダメージを与える必要があるだろう。

『FlyKnight』は1月31日に発売され、本稿執筆時点で最大同時接続プレイヤー数は約2900人を記録(SteamDB)。さらにSteamユーザーレビューにてさっそく約1000件中96%が好評の「圧倒的に好評」ステータスを獲得している。戦略的な戦闘のやりごたえや、種類豊富なビルドなどが好評を博している。本作は小規模なゲームながら、本格的な戦闘や広いフィールドの探索、オンラインでの協力プレイ、釣りのミニゲームなどさまざまな要素が作り込まれているのが魅力のひとつとなっている。また、定価が税込666円と低価格なところも高評価を後押ししているようだ。

本作を手がけたのは、Wabbaboyとして活動するスペイン東部在住の個人開発者Miguel Arroyo氏。同氏は2019年よりゲームのアート制作を専門とするスタジオ、Ophion Studiosに3Dアーティストとして所属。2024年発売の『SILENT HILL 2』リメイク版にも3Dキャラクターアーティストとして参加している。3Dアーティストとして活動しながら、個人でのゲーム制作も並行して進行していたが、2022年に同社を退社。同氏が個人開発で手がけてきた本作『FlyKnight』がこのたび発売された格好だ。また同氏は、ハイテンポな一人称アクションアドベンチャー『Sorceress』も開発中だ。

ちなみに『FlyKnight』は2週間の期間でゲームを作るゲームジャムにて、2023年に提出された作品。フロム・ソフトウェアが手がけた3DリアルタイムRPG『キングスフィールド』にインスパイアを受け、スタミナ管理と戦略に重点を置いた一人称ゲームとして開発されたそうだ。またグラフィックは『RuneScape』を意識しているようだ。本作はもともと小規模なゲームとして無料で公開されていたが、『Sorceress』開発の息抜きと、安定した資金源の確保を目的として拡張が行われ、この度有料版としてリリースに至ったかたちだ。ボリュームとしては約3時間が想定されているとのこと。

リリース後は、バグの修正を行いつつ、高難度モードやニューゲーム+の追加が予定されているという。なお本作は低価格かつ小規模な作品というコンセプトで開発されたそうだが、Miguel氏は昨年8月の投稿で将来的には本作のシステムで、多くの機能やストーリーを追加した12時間ほど遊べる作品を作りたいという展望を伝えていた。まずは『Sorceress』の開発に集中したいそうだが、今後の展開も期待されるところだろう。

『FlyKnight』は、PC(Steam)向けに配信中。リリース記念セールとして2月8日まで定価である税込666円から10%オフの税込599円で販売中だ。

Tamio Kimura
Tamio Kimura

エンタメ大好き系ゲーマー。COOPゲームが大好き、クライム系だったらなおよし。

記事本文: 230