
『Fate/Grand Order(FGO)』新イベント「失われた創世 未来からの方舟」開幕。新規サーヴァントとして「ネモ/ノア」ついに実装
FGO PROJECTは9月5日、『Fate/Grand Order(FGO)』の新イベント「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟」を開始した。

FGO PROJECTは9月5日、『Fate/Grand Order(FGO)』の最新情報を公開した。新イベント「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟」は、9月5日20時から開始予定。9月7日18時からはレイドバトルも開催されるそうだ。
『Fate/Grand Order』は、ラセングルが開発・運営を担い、TYPE-MOONの奈須きのこ氏が総監督などを務めるFateRPGである。本作の舞台は、人類が2017年に絶滅すると証明された世界。プレイヤーは人理継続保障機関・カルデアのマスターとして、未来を取り戻す旅へ出発。過去の英霊たちと共に人類史を巡る、壮大な戦いが繰り広げられている。なお本作は2015年7月に正式リリース。先日10周年を迎えている。


新イベント「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟」では、ストームボーダーが南太平洋上を航行中、激しい雷雨と洪水を伴う暗雲に遭遇。ときを同じくして、ネモ・シリーズが不調になっており、艦内は異様な雰囲気に包まれていた。暗雲渦巻く海域の名はポイント・ネモ。あらゆる陸地からもっとも地点にて、新たな試練がマスターの前に立ちはだかるようだ。今回のイベントは、ライダーの冠位戴冠戦につながるイベントとされている。開催期間は9月5日20時から、9月24日12時59分まで。9月7月18時からはレイドバトルが発生。9月9日18時より始まるライダーの冠位戴冠戦にはイベントをプレイせずとも参加できるものの、できれば遊んで欲しいそうだ。


新規サーヴァントとしては星5ライダーのネモ/ノアが登場する。アーケード版に登場していたネモ/ノアが、ついにスマートフォン版の『Fate/Grand Order』にも登場するようだ。また星5ライダーのネモ、星4キャスターのキルケーを対象に強化クエストも登場。ネモのスキルには攻撃バフの強化や強化解除耐性の追加、キルケーのスキルには味方全体へのアーツおよびバスターの性能アップと宝具威力アップが追加される。

そのほか9月9日18時には、マスターレベルの上限が180から190へ上昇。条件は「奏章IV」クリアとなっている。ゲーム外の情報としては、過去の朗読劇やフルボイス動画のリバイバル決定も告知された。動画のあとには、新たにキャストトークやオーディオコメンタリーも公開されるそうだ。
『Fate/Grand Order』は、iOS/Android向けに配信中。新イベント「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟」は、9月24日12時59分まで開催予定だ。
