“キャラガチャなし”基本プレイ無料新作ARPG『デュエットナイトアビス(デナアビ)』不具合や不満点いろいろ解消中。補填もしつつ、改善進める

Hong Kong Spiral Rising Technologyは11月5日、『デュエットナイトアビス』について、不具合等に対する今後の対応予定を発表した。

Hong Kong Spiral Rising Technologyは11月5日、『デュエットナイトアビス(デナアビ)』について、「リリース初週の不具合対応と改善計画」としてX上に状況を報告。不具合等に対する今後の対応予定の詳細を発表した。

『デュエットナイトアビス』はソロ/マルチ協力プレイに対応する、基本プレイ無料のアクションRPGだ。10月28日にPC(公式サイト/Epic Gamesストア)/iOS/Android向けにリリース。Steam向けには現在リリースされていないものの、ストアページは公開されている。

本作の舞台となるのは魔法と機械が共存し、人間や亜人らが住む世界。しかし亜人のなかでも角をもつカロン族は悪魔と呼ばれ、厳しい差別にさらされている。カロン族と人間族からそれぞれ主人公が登場し、身分や立場がまったく異なる二人の視点から物語が描かれる。

ゲームプレイでは近接武器と遠隔武器を装備し、敵と戦っていく。キャラごとに固定された武器があるわけではなく、武器種に縛られない装備が可能だ。キャラはそれぞれ、強力な攻撃や回復といった各種スキルや必殺技を所持しており、これらを駆使していくわけだ。

本作は基本プレイ無料RPGでありながら、キャラクターガチャと武器ガチャの廃止を宣言し話題となった。すべてのキャラと武器はゲームプレイで入手可能とされており、コスチュームなどの見た目アイテムや、アンロック要素の直接購入というかたちでのマネタイズとなっている。

そんな『デュエットナイトアビス』には、リリース後に不満も寄せられることに。特にパフォーマンス面では、ゲームのフリーズが頻発するとの報告が相次いでいる。そのほかゲームプレイ中に進行不能となる“進行不能バグ”の発生なども、ユーザー報告として散見される状況だ。

今回Hong Kong Spiral Rising Technologyは、本作のそうした状況に対し、「リリース初週の不具合対応と改善計画」としてX上に現況および今後の対応予定を投稿した。マルチプレイ依頼中のフリーズ、クエスト進行不能、不正ツールの横行などといった各種問題を把握しているとしており、具体的な対応予定が記されている。

たとえば「ノーマルな賭け」にてクエストが消失するバグは11月3日時点で修正されたそうで、遭遇したユーザーはサポートから報告することで確認後報酬が補填されることとなっている。またこれに限らず、不具合を起因としたアイテム/報酬の消失・未受け取りについては、サポートへの報告を受けてデータを確認し次第補填する旨が伝えられている。なお補填対応については、想定を超える問い合わせがあるとしており、解決については時間を要することもあると伝えられている。

このほか不正プログラムに対する検知強化・アカウント停止措置の方針や、マネタイズの最適化として、月間オーダーの特典の改定なども案内されている。詳細については公式ポストを参照されたい。

キャラガチャのない基本プレイ無料作品として注目を集めついにリリースされた『デナアビ』ながら、課題も散見される滑り出しとなったかたち。しかしながら素早い対応や今後の方針なども伝えられ、改善に向けて尽力していく姿勢もうかがえる。引き続きアップデートにてプレイヤーからの指摘や意見、不具合に対する対応を通じて、より本作が改善されていくかは注目されるところだ。

『デュエットナイトアビス』はPC(公式サイト/Epic Gamesストア)/iOS/Android向けに配信中。Steam版は現在配信されていないものの、ストアページが公開されている。

Kosuke Takenaka
Kosuke Takenaka

ジャンルを問わず遊びますが、ホラーは苦手で、毎度飛び上がっています。プレイだけでなく観戦も大好きで、モニターにかじりつく日々です。

記事本文: 1586