基本プレイ無料・大型ARPG『デュエットナイトアビス(デナアビ)』10月28日配信へ。キャラ&武器ガチャなし・スタミナもなし、遊びまくれる高自由度アクション冒険

Hong Kong Spiral Rising Technologyは8月26日、『デュエットナイトアビス(デナアビ)』を10月28日にリリースすると発表した。

Hong Kong Spiral Rising Technologyは8月26日、Pan Studioが手がける『デュエットナイトアビス(デナアビ)』を10月28日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Epic Gamesストア)/iOS/Android。

『デュエットナイトアビス』は基本プレイ無料のアクションRPGだ。舞台となるのは魔法と機械が共存し、人間や亜人らが住む世界。しかし亜人のなかでも角をもつカロン族は悪魔と呼ばれ、厳しい差別にさらされている。人間族とカロン族からそれぞれ主人公が登場し、身分や立場がまったく異なる二人の視点から物語が描かれる。

ゲームプレイでは近接武器と遠隔武器、それにキャラクターごとのスキルを駆使して戦っていくことになる。本作ではキャラと武器は固定されておらず、自由に装備することが可能。太刀や槍、二丁拳銃や弓といった武器とキャラを好きに組み合わせて、一度に数十体登場する敵や強大なボスとバトルを繰り広げる。

また本作には共闘システムが存在。ソロプレイでは、自動で行動する仲間キャラクターをふたりまで召喚し、一緒に戦うことができる。そのほかマルチプレイ用のコンテンツも用意されており、ランダムマッチングあるいはフレンドとの協力プレイで、多様なクエストに挑むことができるそうだ。

そんな『デュエットナイトアビス』が10月28日にリリースされることが発表された。正式版ではこれまで開催されたベータテストの反響を受け、ゲーム設計の大幅な見直しが実施。もっとも大きい変更として、なんとキャラクターガチャと武器ガチャが全面廃止されるという。直接購入するか、ゲーム内のプレイを通じて入手するかたちとなり、すべてのキャラクターと武器が無料で手に入るそうだ。またスタミナも全面的に撤廃され、すべてのコンテンツが無制限に挑戦可能になるという。

こうした設計変更にともない、マネタイズモデルも変更。有料コンテンツは見た目を変えるアイテムが中心となり、キャラのコスチュームや武器のエフェクトがメインになるという。またキャラクターメイクのカスタマイズ性が強化され、より自由に着飾れる作品になるとのことだ。このほかストーリー演出の改良や、すべての「魔の楔」ステージのマルチプレイ対応、ステージの制限時間撤廃・移動の高速化といった遊びやすさの改善からモバイル端末向けの最適化まで、多岐にわたる調整がおこなわれるそうだ。

デュエットナイトアビス』はPC(Epic Gamesストア)/iOS/Android向けに、10月28日に基本プレイ無料で配信予定だ。現在事前登録受付中である。

©Pan Studio All Rights Reserved.

Akihiro Sakurai
Akihiro Sakurai

気になったゲームは色々遊びますが、放っておくと延々とストラテジーゲームをやっています。でも一番好きなのはテンポの速い3Dアクションです

記事本文: 542