高自由度スタイリッシュARPG『デュエットナイトアビス』第2回クローズドβテストは6月12日から開始へ。テスター応募締め切り迫る
Hong Kong Spiral Rising Technologyは5月28日、『デュエットナイトアビス(デナアビ)』の第2回クローズドβテストを6月12日から実施すると発表した。

Hong Kong Spiral Rising Technologyは5月28日、『デュエットナイトアビス(デナアビ)』の第2回クローズドβテストを6月12日から実施すると発表した。対応プラットフォームはPC/iOS/Android。6月2日23時59分までテスターへの応募を受け付けている。
『デュエットナイトアビス』は、魔法と機械が共存する大陸を舞台とした、基本プレイ無料(一部アプリ内課金あり)のファンタジーアドベンチャーRPGだ。身分と立場がまったく異なる2人の主人公の視点から描かれる物語や、自由度の高い武器システムなどが特徴となる。

本作にてプレイヤーは、多彩な風景が広がる世界を冒険しながら、敵対する勢力やモンスターとバトルを繰り広げる。なおユニークなキャラクター全員が、すべての武器を扱うことが可能。パルクールのような自由かつスタイリッシュな移動アクションを駆使しながら、爽快な全方位バトルを楽しめるという。
また「魔の楔」と呼ばれる独特な育成システムも本作の特徴の1つ。プレイスタイルに合わせてキャラクターのスキルや戦闘モーションを強化・カスタマイズすることができる。なお、「依頼」クエストで獲得できる「魔の楔」には固定数値システムが採用されており、すべてのキャラクターや武器に共通して使用することができるようだ。ランダム要素による厳選や周回コストが大幅に軽減された設計になっているとのこと。

今回、本作の第2回クローズドβテスト(以下、CBT)の実施スケジュールが6月12日から7月2日までと発表された。第2回CBTでは、第1回CBTの内容に大幅なアップデートが加えられており、バトルシステムや育成システムの改善がおこなわれているという。
そして、本作の特徴でもある「主人公選択システム」についても第2回CBTにて初公開となる。メインストーリーでは章ごとに男性/女性主人公が入れ替わり、身分や立場の異なる主人公それぞれの視点から二面性のあるストーリーを体験できるという。ほかにもメインストーリーの新章「雪国の幼子」が実装されるほか、「リズム」「ファンタジオ」「シリュウ」などをはじめとする新規プレイアブルキャラクターが追加される。

さらに、今回「トリュフ&ヘーゼルナッツ」のキャラクターPVも公開された。エリュシオン礼賛会に属する食料補給官の「トリュフ」と食料補給特別官「ヘーゼルナッツ」のコンビが、世界に満腹をもたらすべく奔走するようだ。
なお、第2回CBTに向けてはテスターの募集がすでに開始されており、応募期間は6月2日23時59分まで。公式サイトにて「事前予約」のうえ、「クローズドβテストに応募」よりアンケート記入して応募完了となる。
また、事前予約人数に応じて正式サービス開始後にもらえるゲーム内アイテムが変動するキャンペーンを実施中。本稿執筆時点では300万人の事前予約が達成されており、次の目標である500万人の事前予約を達成した場合、ガチャ5回分相当の「純白の砂時計」がもらえるようだ。

さらに、特設サイトではルーレットキャンペーンが実施されている。テスター資格のほか、iPhone16 Pro Max、iPad 11や「デナアビ」限定オリジナルグッズなどが当たるという。特設サイトでミッションをクリアするとルーレット回数を獲得できるため、応募期間中に複数回チャレンジしてみるのもいいだろう。
『デュエットナイトアビス(デナアビ)』はPC/iOS/Android向けに基本プレイ無料(一部アプリ内課金あり)で配信予定。6月12日から7月2日18時00分まで開催予定の第2回CBTについて、特設サイトが公開されている。テスターの募集は6月2日23時59分まで受付中だ。