SFシューティングアクション『Destiny: Rising』8月29日配信へ。人気シューター『Destiny』がスマホに登場、“新たなもうひとつの『Destiny』”が描かれる

NetEase Gamesは7月4日、『Destiny: Rising』を8月29日にリリースすると発表。iOS、Android向けに基本プレイ無料で配信予定だ。

NetEase Gamesは7月4日、『Destiny: Rising』を8月29日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはiOS/Androidで、基本プレイ無料作品として配信予定。

本作は、Bungieが手がけるMMOシューター『Destiny』シリーズの世界観をもとにした、SFシューティングアクションゲームだ。舞台となるのは『Destiny』および『Destiny 2』よりも遠い昔の世界。オリジナルシリーズとは別種のタイムラインを舞台に、新しい物語が紡がれるという。

『Destiny: Rising』は一人称視点と三人称視点のどちらでもプレイ可能な作品になるとのこと。ゲームモードとしては原作シリーズにも存在した「ストライク」などのほか、本作独自のモードも登場。シングルプレイやPvE、PvPなどが幅広く楽しめる作品になるという。

また本作の時代ではハンター・タイタン・ウォーロックのクラス分けが確立しておらず、キャラはそれぞれ独自の性能をもつ存在だという。プレイヤーキャラはウルフと呼ばれ、カスタマイズが可能。また『Destiny』シリーズで登場していたキャラクターなども、プレイアブルキャラとして登場するとのこと。

そんな本作には無数の武器が登場。それぞれが個性的な性能をもつほか、武器を強化するアタッチメントを装備することで性能をさらに変化させられるという。キャラや装備を自分のプレイスタイルに合わせてカスタマイズし、ビルドを構築していく作品となるようだ。

『Destiny: Rising』は現在事前登録を受け付け中。事前登録者数に応じて特典が受け取れるキャンペーンも実施されており、現在は500万人登録のマイルストーンまで達成されているという。マイルストーンは1000万人登録まで用意されているようなので、興味のある方は公式サイトより事前登録をおこなっておくとよいかもしれない。

『Destiny: Rising』はiOS/Android向けに、8月29日に基本プレイ無料でリリース予定だ。

Akihiro Sakurai
Akihiro Sakurai

気になったゲームは色々遊びますが、放っておくと延々とストラテジーゲームをやっています。でも一番好きなのはテンポの速い3Dアクションです

記事本文: 496