カニローグライクTPS『Crab Champions』大型アプデで人気急上昇。ステージや難度システムなど「大幅刷新」でさらに一皮剥ける
Noisestorm氏は11月2日、ローグライクシューターゲーム『Crab Champions』に向けアップデートを配信。島の刷新や難易度システム調整などが加えられた同アップデート配信後は、さっそく多くのプレイヤーを集めている。

個人開発者のNoisestorm氏は11月2日、ローグライクシューターゲーム『Crab Champions』の大型アップデート「The Island Update」を配信した。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作にはアップデートをきっかけに多くのプレイヤーが集まっている様子だ。
『Crab Champions』は、最強のカニを目指す三人称視点のステージクリア型のローグライクシューターゲームである。最大4人までの協力プレイにも対応している。プレイヤーは1匹のカニとして銃火器などの武器で敵を倒してステージを制圧、強化を選択・獲得して最強を目指すことになる。本作は、組み合わせ次第でとんでもないことになる強化のシナジー要素や派手な演出、縦横無尽に駆け回るカニの躍動感、音楽アーティストとしても知られるNoisestorm氏の音楽などが融合した作品だ。早期アクセス配信を開始するやいなやSteamのユーザーレビューで「圧倒的に好評」ステータスを獲得し、それから約2年半が経過した本稿執筆時点でもレビュー約2万4000件のうち96%が好評とする「圧倒的に好評」ステータスを維持している。

そんな本作に、このたび大型アップデート「The Island Update」が配信された。まず、各ステージの舞台となる島々が大幅に刷新された。見た目を改善しただけでなく、ゲームプレイの改善のためにステージのレイアウトにも手が加えられた。背後から忍び寄ってくる敵が少なくなり、不意打ちされてやられてしまうといった理不尽な体験をしにくくなっている。
また、難易度システムの刷新、新しい武器や強化要素の追加とバランス調整、各種QoL向上やバグ修正など、多くのアップデートがおこなわれている。強化については効果が最大値に達していて取得しても意味のないものが登場しなくなるなど、細かな部分まで配慮した仕様になった。パッチノートにはこれら以外にも、非常に多くの項目が追加/調整されており、すでに本作をプレイした人にとっても新鮮な体験ができるほどの変化があったと言える。


そんな本作には今回のアップデートをきっかけに多くのプレイヤーが詰めかけている。アップデート前では、Steam同時接続プレイヤー数は多い時間帯でも800人前後を推移していたが、アップデート後にはピーク時に3400人を超えるプレイヤー数を記録している(SteamDB)。本作は早期アクセス配信を開始してから約2年半が経つ作品だが、プレイヤー数が極端に落ち込むことはなく、大型アップデートのたびに3000人を超えている。長きに渡るカニへの愛は尽きないようだ。Steamユーザーレビューではゲームプレイや音楽など多くの点が高く評価されており、マルチプレイで互いに強化アイテムを融通しあえるなど、システム面もおもしろさにつながるとして好評だ。
ちなみにパッチノートの後半では、今後数か月以内に正式リリースへ向けたアップデート計画やその解説を詳しくおこなうニュースを公開する予定であることも告げられた。一方で対戦モードであるデュエルミニゲームが削除されたことも告げられた。削除した理由としては、対戦モードなどのサブにあたるモードを出すのではなく、メインのモードであるローグライクシューターに注力する方針のようだ。

本作を手がけるNoisestormことEoin O’Broin氏は、アイルランドを拠点とする個人ゲーム開発者にして音楽アーティストである。本作の開発を手がけるまではもっぱらアーティストとして知られており、代表曲のひとつである「Crab Rave」はネットミーム化してビルボードのチャートにも登場。無人島でカニが朝から日没まで踊り続ける同楽曲のミュージックビデオは、個人と音楽レーベルのYouTubeチャンネルのものを合計すると6億2800万回以上再生されている。本作は同氏にとってSteamでリリースする初のゲームとなるが、ネットミームの影響もあって注目を集めたかたちだ。その後も評判は一過性のものとはならず、細やかなアップデートもあって今日まで高い評価を維持している。今回のアップデートでも新たな楽曲が4つ追加されたとのことで、音楽にも注目したい。
『Crab Champions』はPC(Steam)向けに早期アクセス配信中。現在はセールが開催されており、11月10日までの期間限定で定価の25%オフとなる税込900円で購入可能だ。




