『黒神話』シリーズ新作ARPG『黒神話:鍾馗』発表。“西遊記とは異なるモチーフ”で描く、野心的な完全新作

GameScienceは8月20日、『Black Myth: Zhong Kui(黒神話:鍾馗)』を発表した。

GameScienceは8月20日、『Black Myth: Zhong Kui(黒神話:鍾馗)』を発表した。

GameScienceは中国に拠点を置く開発元で、「西遊記」を題材とするゲーム『Black Myth: Wu Kong(黒神話:悟空)』を手がけたことで知られる。同作は2024年8月にリリースされ、高い人気を博した。このたび発表された『Black Myth: Zhong Kui』は、そんな同スタジオが早くも手がける新作となる。


現時点ではティザー発表となっており、公式サイトによるとまだ概要すら完成していない段階とのこと。とはいえ開発チームは熱量高く本作に取り組んでいるそうだ。新たなプロジェクトが始動したことを伝えるためにまずはティザー映像のみを公開したという。

なおZhong Kuiとは、中国の民間伝承に伝わる神「鍾馗(しょうき)」のこと。孫悟空を主役としていた『Black Myth: Wu Kong』とは異なる題材であり、直接的な続編ではないようだ。より大胆な要素に挑戦し、世界観・物語に新たなアイデアをもたらすために、まったく新しい題材が選ばれたという。前作の欠点や後悔した部分を見つめ直しながら刷新しつつ、引き続きシングルプレイヤーアクションRPGとして開発されるそうだ。

『Black Myth: Zhong Kui』はGameScienceにより開発中。PCおよび主要なコンソールプラットフォーム向けのリリースが予定されているとのことだ。

Hideaki Fujiwara
Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

記事本文: 3243