AMD、デスクトップ向け新CPU「Ryzen 7 9800X3D」を正式発表。インテル製品と比較しゲームパフォーマンスの向上をアピール
AMDは10月31日、デスクトップ向けの新プロセッサー「Ryzen 7 9800X3D」を正式に発表した。本製品はゲーミングモデルである「X3D」シリーズの最新プロセッサーであり、前世代「Ryzen 7 7800X3D」からのパフォーマンス向上が謳われている。
Ryzen 7 9800X3Dは「Ryzen 9000」シリーズの新たなプロセッサーだ。マイクロアーキテクチャは同シリーズと同じ「Zen 5」をベースに採用している。8コア16スレッドの構成となっており、ベースクロックは4.7GHz、最大ブーストクロックは5.2GHzを実現。Ryzen 7 7800X3Dではベースクロック4.2GHz、最大ブーストクロックが5GHzとなっていたため、X3Dシリーズで最高のクロック周波数を達成している。
またキャッシュメモリの位置を調整し、冷却効率を改善したとのことで、AMDによれば、Ryzen 7 7800X3Dと比較して平均8%のゲームにおけるパフォーマンスの向上が図れたとしている。また競合製品としてインテル製CPU「Core Ultra 9 285K」との比較では、平均20%までパフォーマンスが向上した、と発表している。
また具体的に、個別のゲームタイトルを用いた性能比較もおこなわれている。『スター・ウォーズ 無法者たち』などの多くのゲームでは、Ryzen 7 7800X3Dと比べRyzen 7 9800X3Dでパフォーマンスが10%以上向上したとしている。
さらに平均のフレームレートが同程度でありつつも、最小のフレームレートで大幅な改善を見せているとのこと。高負荷な場面でも、フレームレートが極端に低くなることはなさそうだ。『The Last Of Us Part I』を使った計測では、1パーセンタイルフレームレートが31%の向上を見せたと報告されている。
なおRyzen 7 9800X3Dの価格としては479ドル(約7万2700円)を想定しているとのこと。上記の投稿の通り、公式Xでは11月7日からの販売開始がすでに予告されている。日本国内向けにも近いうちに発表されるものと思われ、続報も引き続き注目されるところだ。