ヒット中王国建設ローグライク『9 Kings』大型アプデで「やり込み放題」に。レベルアップ上限撤廃、特典大量追加などどっさり

Sad Socketは7月2日、『9 Kings』に向けて「パッチ #11」を配信。特典システムの大規模な調整がおこなわれ、よりやり込みが出来るようになっている。

デベロッパーのSad Socketは7月2日、『9 Kings』に向けて「パッチ #11」と称してアップデートを配信した。同アップデートではレベル上限の廃止や特典の大幅な調整などが加えられている。

『9 Kings』はローグライク要素を取り入れた、デッキ構築型の王国建設ゲームだ。プレイヤーはカードを使用して兵士や施設を配置し、自国の軍勢を強化。毎ターン繰り返される敵との戦いを制し、最大勢力となることを目指す。

本作は5月23日より早期アクセス配信タイトルとしてリリース。青天井で強化できるカードや、カード同士のシナジーを発揮する爽快感が好評となり人気が爆発。一時は同時接続プレイヤー数が1万4000人近くとなる盛況を記録した(SteamDB)。また本稿執筆時点では約8000件中92%が好評とする「非常に好評」ステータスを記録したり、初週売上本数が25万本を突破したりするなど、高い人気を誇っているゲームだ。

そんな本作に向けて、7月2日に「パッチ #11」が配信された。同パッチでは、これまで9までとなっていたレベル上限が撤廃され、永続的にレベルアップができるようになった。またレベルが上がり、特定のレベルに達するごとにレインボー特典がアンロックされるようになっており、これまで以上にやり込めるようになっている。なおすでに本作を遊んだプレイヤーは、レベルを上げなおす必要はなく、各特典が自動でアンロックされた状態から始まる。

さらに80種類以上の特選を実装。レインボー特典のほかにも各王固有の特典が用意されている。加えて特典が大量に追加されたことにあわせ、スロットに特典を配置する方式に変更。このアップデートにより、カスタマイズ性が向上し、さまざまな方針でのゲームプレイが楽しめるようになった。

そのほか今回のアップデートについては、「農民」などの低難易度において、序盤がやや難しくなるという調整が施されている。一方でエンドレスモードの難易度曲線は10%ほど緩やかになったとされており、これまで「急に難しくなりすぎている」との声があったエンドレスモードにテコ入れがされたかたちだ。

なおSad Socketは、今後得点については調整および追加をおこなっていくとのこと。特典以外のゲームプレイにおけるバランス調整も実施していくと表明しており、今後のアップデートにも期待されるところだ。

『9 Kings』はPC(Steam)向けに配信中だ。ゲーム内は日本語表示に対応している。

Kosuke Takenaka
Kosuke Takenaka

ジャンルを問わず遊びますが、ホラーは苦手で、毎度飛び上がっています。プレイだけでなく観戦も大好きで、モニターにかじりつく日々です。

記事本文: 1330