『カービィのエアライダー』では「ウエライド」も復活へ。オンライン最大8人対戦、全ライダー・全マシンで遊べる新生ウエライド
任天堂は10月23日、「カービィのエアライダー Direct 2 2025.10.23」を公開。本作に「ウエライド」が収録されることが明かされている。

任天堂は10月23日、「カービィのエアライダー Direct 2 2025.10.23」を公開。約60分間にわたって『カービィのエアライダー』の最新情報が紹介された。このなかでは本作に「ウエライド」が収録されることが明かされている。
本作は、アクションレースゲーム『カービィのエアライド』の22年ぶりの続編だ。対応プラットフォームはNintendo Switch 2で、11月20日に発売予定。
『カービィのエアライダー』でも自動で前進するためボタンを押す必要がなく、スティックの左右とワンボタンでベーシックな操作をする点は健在。一方で選択可能なライダーが大幅に増加。また新たにスペシャルボタンが追加され、ゲージが溜まった時にボタンを押すとスペシャルワザが発動する新システムが導入される。
ゲームモードとしてはこれまでエアライドとシティトライアルが収録され、エアライドでは最大6人対戦、そしてシティトライアルでは最大16人対戦が可能であると明かされていた。一方で今回の「カービィのエアライダー Direct 2 2025.10.23」では「ウエライド」も収録されることも明らかとなった。
「ウエライド」は『カービィのエアライド』にも収録されていた真上から見下ろす視点のモード。前作では箱庭のようなコースにて、4人が1画面におさまるコンパクトかつ賑やかな戦いが繰り広げられることが特徴のモードとなっていた。『カービィのエアライダー』では変化もありつつ、復活するかたちだ。
放送では本作のウエライドをディレクターの桜井政博氏が実際にプレイしている様子も紹介。前作と違ってカメラを寄せてプレイすることも可能になっており、プレイヤー数設定なども可能。オンラインではプレイヤー最大8人、オフラインでは最大でプレイヤー4人+CPU4人で遊べるとのことだ。前作との大きな違いとしては、全マシンとライダーが使用可能に。操作方法をフリー・ハンドルから選べるとのこと。ただし桜井氏いわくハンドル操作で慣れるのがおすすめだそうだ。
『カービィのエアライダー』はNintendo Switch 2向けに11月20日に発売予定。