
『首都高バトル』、9月25日ついに正式リリースへ。新たな車種・ストーリー新章・ライバルなどボリュームぐっと拡張
元気は9月5日、『首都高バトル』を9月25日に正式リリースすると発表した。

元気は9月5日、『首都高バトル』を9月25日に正式リリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
本作は、『首都高バトル』シリーズの最新作だ。舞台となるのは封鎖された未来の東京。プレイヤーは夜の首都環状でカスタムした愛車を走らせ、公道やパーキングエリア(PA)などで出会うライバルと最速の座を争うこととなる。シリーズ過去作と同じく、ドライバーの精神を数値化したスピリットポイントを削り合うバトルシステムが特徴となっている。

本作は今年1月に早期アクセス配信開始。Steamユーザーレビューでは本稿執筆時点で約1万1000件中94%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得している。英語・中国のレビューも多く、グローバルな人気を得ているようだ。早期アクセス配信は当初4か月間とされていたものの、ユーザーの要望に応えるために延長されることが決定。大型アップデートにて新要素も実装されてきた。
このたびそんな本作が9月25日に正式リリースされることが告知された。正式リリースに際しては、販売価格が6600円に値上げ予定。あわせてアップデートで、新車種・新パーツのほか、新章やライバルが実装されるそうだ。フィードバックを反映した各種調整もおこなわれる。なお追加予定の車種はこれまでティザー告知されており、シリーズ初となるHonda車が実装されることも明かされていた(関連記事)。

一方で、過去に実装予定とされていたSteamレコードランキングについては十分なチート対策が難しいため、実装が見送られたという。またプレイボリュームの拡充を優先した結果として、リプレイ機能については正式リリース後のアップデートで導入されることになったとのこと。正式リリース後もアップデートによるサポートは続けられるようだ。
『首都高バトル』はPC(Steam)向けに早期アクセス配信中。9月25日に正式リリース予定。
