MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』国内リリース決定。“花王”のホラーゲームSteamで無料配信。恐怖耐性計測ゲーム。今週の見逃せないゲーム記事7選

今週のAUTOMATONにて反響の大きかったゲーム紹介系記事を中心に、7本の記事をピックアップ。今週は基本プレイ無料ゲーム『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』や、MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』の国内リリースなどが発表された。

今週のAUTOMATONにて反響の大きかったゲーム紹介系記事を中心に、7本の記事をピックアップ。第42回目です。


『天穂のサクナヒメ』の新作ゲーム『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』発表。稲作も楽しめる「基本プレイ無料の探索バトルRPG」に

『天穂のサクナヒメ』に続く、基本プレイ無料の新作ゲーム。ジャンルは探索バトルRPGと標榜されているほか、稲作シミュレーション要素も用意される模様だ。
記事リンク


“恐怖耐性を計測する”ホラーゲーム『恐怖耐性診断テスト』8月20日発売へ。洋館・病院・学校、3種のホラーゲームで怖がり具合を測る

3つのホラーゲームをプレイすることで恐怖耐性が診断されるという作品。不気味な洋館、病院、夜の学校が収録され、それぞれで脱出を目指す。また最初に実施されるテストによって判断力/記憶力/観察力を計測され、結果に応じてゲームの難易度が変化する仕組みも用意されるそうだ。
記事リンク


漂流船内逃げ惑いステルスホラー『Ire: A Prologue』発表。執拗に追ってくる怪物、ひらめきと隠れんぼスキルが命を救う絶体絶命探索ゲーム

少女として幽霊船を探索するホラーゲーム。船内にはプレイヤーを追い回すモンスターがおり、身を隠し、裏をかき、時に道具を使ってモンスターの注意を逸らしながら、探索を進めなければならない。
記事リンク


『ブループロトコル:スターレゾナンス』日本でも年内リリース決定。MMORPGとして新生する『ブループロトコル』

サービス終了となった『ブループロトコル』を元にするMMORPG。中国で先行リリースされたほか、欧米向けにのみ発表されていたが、このたび国内リリースが決定された。
記事リンク


2人協力・メカ&サイボーグネズミアクション『Wires And Whiskers』Steam/itch.ioで無料配信。かなり人気【リリース済】

サイボーグネズミとメカが主役の、2人協力プレイ型のアクションゲームが無料配信開始。さまざまなパズルを攻略し、ミュータントとのバトルを繰り広げながら荒廃した世界を生き抜くことになる。
記事リンク


“全部文字”の世界冒険ゲーム『文字遊戯』日本語版、本日サプライズ配信。日本語化困難と思われた好評作がついに【リリース済】

文字だけで表現された世界を冒険していくADVゲーム『文字遊戯』の国内Nintendo Switch版が配信された。中国語のみ対応で2022年にリリースされた高評価作品で、このたびついに日本語化を果たした。
記事リンク


まさかの「花王」が手がけるホラーゲーム『しずかなおそうじ』、いきなりSteamで無料配信開始【リリース済】

花王株式会社のホームケア事業部が放つゲーム『しずかなおそうじ』がSteamにて無料配信された。住居用洗剤を駆使して別荘の謎を解き明かす、3D探索型ホラーアクション・清掃シミュレーションゲームだ。
記事リンク

AUTOMATON JP
AUTOMATON JP
記事本文: 1021