「Nintendo Switch 2」は4K解像度・HDR対応。フレームレートは最大120fps
ドックも新たになり、WQHD解像度や、4K解像度に対応する。

任天堂は4月2日、「Nintendo Switch 2」の詳細を発表した。
Nintendo Switch 2は、Nintendo Switchの後継機種だ。画面サイズが一回り大きくなりつつ、厚さはそのまま。ディスプレイのピクセル数は約2倍、画面解像度は1080pになり、フレームレートは最大120fpsに対応。液晶はHDRに対応する。
コントローラーはJoy-Con 2で、新たにCボタンが追加。Joy-Con 2はJoy-Conのようなスライドレールではなく、マグネット式になり、端子で接続される方式だ。強力な磁石で簡単には外れないという。またJoy-Con 2はマウスとしても使用できる。
このほか背面スタンドはフリーストップ式に。またUSB-C端子は、画面下部だけでなく画面上部にもポートが備わる。ストレージは容量256GBに増量。アクセス速度もアップしているとのこと。

ドックも新たになり、WQHD解像度や、4K解像度に対応する。HDR出力にも対応する。新たなドックは冷却ファンを内蔵しており、本体性能をより引き出せる。また映像を見るに、有線LAN接続も可能なようだ。
「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2」は現在放送中だ。