ソニック新作『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』では、シャドウは銃を使わないと開発者が回答。なぜならめちゃくちゃ強いから

 

セガは6月8日、ソニックシリーズ最新作『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』を10月25日に発売すると発表、本作の最新トレイラーを公開した。トレイラーの反響を受けてソニックチームのディレクターである飯塚隆氏が答えたところによると、今作でシャドウは銃を使わないとのこと。海外メディアVGCのインタビュー内で述べた。

本作は、2011年発売の『ソニック ジェネレーションズ』のリマスター版に加え、シャドウを主人公とする『シャドウ ジェネレーションズ』が収録された作品だ。タイムイーターと呼ばれる謎のバケモノによって生み出された時空の歪みにより、ソニックとシャドウそれぞれの物語が動き出す。

完全新作となる『シャドウ ジェネレーションズ』では、ソニックとは別の時空でのシャドウの物語が展開される。かつて打ち倒したはずの宿敵、ブラックドゥームの邪悪な計画を阻止すべく戦うこととなる。また、『ソニックフロンティア』のオープンゾーン風ともいえるハブエリアを探索する要素も用意されるそうだ。

今回、『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』の発売日と最新トレイラーの発表をうけて、開発を務めるソニックチームのディレクターである飯塚隆氏が海外メディアVGCのインタビューに答えた。その中で同氏は、インタビュアーに「今作のシャドウは銃を使わないのか」と聞かれたようだ。2005年に発売された『シャドウ・ザ・ヘッジホッグ』の描写を踏まえての質問だろう。

『シャドウ・ザ・ヘッジホッグ』はシャドウを主人公とする3Dアクションゲーム。作中においてシャドウは任務遂行のため多彩な武装を使用。バイクなどの乗り物やハンドガンをはじめとする重火器を使用することができた。ソニックシリーズとしては異色の作品でありながら、ダークヒーローのような雰囲気をまとうシャドウのビジュアルや、過激で爽快なアクションには根強いファンも多い作品のようだ。

ただ飯塚隆氏によると、本作のシャドウは銃を使うことはないとのこと。また過去に銃を使っていたことについても、あくまで任務遂行のため必要に応じた手段をとったものであるとした。加えて飯塚氏は、今作のシャドウが銃を使わない理由について、「シャドウはめちゃくちゃ強いから(he’s also extremely powerful)」と述べた。シャドウ自身が非常に強力で、「彼(シャドウ)自身が武器である(he is a weapon)」ため、必要がない限り銃を使うことはないとのこと。そのため『シャドウ ジェネレーションズ』でも銃が必要になる場面はないと答えたかたちだ。

シャドウは登場作品において高い格闘能力を発揮。ほかにも高速での移動をそつなくこなしている。『ソニックアドベンチャー2』では究極生命体であるところのバイオリザードを倒しており、確かにわざわざ銃を持ち出さなくても十分に戦えそうだ。

今回発表されたトレイラーでも、自身の体術を活かしてハイスピードでフィールドを駆け回り、羽のようなものまで生えた力強いシャドウの姿が確認できる。確かに銃よりも強そうで、バイクに乗るよりもはるかに速そうである。シャドウ自身が武器となって戦う本作の内容にも期待したい。

ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』は、PC(Steam/Epic Gamesストア)/Nintendo Switch/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに10月25日発売予定だ。