ポストアポカリプスサンドボックスRPG『Lorn Vale』発表。生き抜くためには何でもありの世紀末世界を舞台にしたアクションRPG

 

デベロッパーのGritty GamesとパブリッシャーのPlaystackは6月10日、ポストアポカリプス・サバイバルサンドボックスRPG『Lorn Vale』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2025年リリース予定。Steamストアページによると、ゲーム内は日本語表示に対応予定。

『Lorn Vale』はオープンワールドサバイバルサンドボックスRPG。ポストアポカリプスの世界を舞台に、プレイヤーはあらゆる手段を使って生き延び、食物連鎖の頂点に立ち、生計を立てることを目的とする。荒野は巨大なクリーチャーや武装した集団がはびこっており、危険な土地となっているようだ。

本作のゲームプレイは見下ろし視点で進行する。プロシージャル生成される広大なマップを自由に移動することができるようだ。戦闘はリアルタイムで行われるようで、全方位の敵を銃で狙って撃つアクションが確認できる。またマップに配置されているオブジェクトにもさまざまな方法でインタラクトでき、投げて戦闘に利用したり、引火させて爆発させたりと多様な利用方法があるようだ。

プレイヤーの操作するキャラクターはカスタマイズ可能で、ステータスやスキル、キャラクターの背景を自由に選択できるとのこと。またプレイを通して突然変異も起こることがあるという。そのほかにも行商人から物資を購入したり、派閥と同盟を結んだり、荒野に住む住民と遭遇するランダムイベントも多数存在。賞金首を狩って生計を立てることもできるようだ。ゲームプレイは選択と行動の一つ一つによって形作られ、二つのプレイが同じになることはないという。


本作は2025年の早期アクセス配信開始を予定している。期間は約半年から1年を予定しており、プレイヤーからのフィードバックや開発の進捗次第で期間は変更になる可能性があるという。早期アクセス配信期間では継続的に新しいクリーチャーやイベント、コンテンツを追加していく予定とのこと。正式リリースの際には価格の引き上げも予定されている。また本稿執筆時点で、公式サイト上では限定クローズドベータテストの登録を受け付けているようだ。

『Lorn Vale』はPC(Steam)向けに、2025年リリース予定。現在は限定クローズドベータテストのアクセス登録を受け付けている。