『Call of Duty: Black Ops 6』は発売初日からGame Pass入りへ。加入者はXbox/PCで遊び放題

 

マイクロソフトは5月28日、『Call of Duty: Black Ops 6』(以下、CoD: Black Ops 6)について、発売初日からPC/Xbox Game Passに対応することを発表した。また日本時間6月10日午前2時より配信される「Call of Duty: Black Ops 6 Direct」では、世界初公開となる本作のゲームプレイ映像が公開される予定だという。

『CoD: Black Ops 6』は、Activisionが手がけるFPS『Call of Duty』(以下、CoD)シリーズの最新作だ。米ソ冷戦を題材とする『CoD: Black Ops』シリーズのナンバリング新作となる。同シリーズは初作品となる『CoD: Black Ops』が2010年に発売されて以降複数作品が登場しており、『CoD: Black Ops 4』が2018年10月に発売されたのち、『CoD: Black Ops Cold War』が2020年11月に発売。『CoD: Black Ops Cold War』を“5”とみなし、新作では『CoD: Black Ops 6』と数字によるナンバリングが復活して展開される。

またXbox Game Passは、マイクロソフト/Xboxが提供するサブスクリプションサービス。加入者は400本以上のゲームをプレイ可能。一部の新作はリリース初日からプレイでき、ゲーム内アイテム配布などの無料特典やメンバー限定の割引も提供されている。


そんな本作が、発売初日よりXbox Game Pass入りすることが今回発表されたかたち。さらにGeoff Keighley氏によれば、PC Game Pass向けにも提供予定だという。今まで『CoD』シリーズ作品はGame Pass入りはしていなかったため、本作が初のGame Pass向け展開作品となるのかもしれない。

マイクロソフトは2023年10月にActivision Blizzardを買収完了。それにあわせマイクロソフトは、子会社化したActivisionやBlizzard Entertainment、KingのタイトルをサブスクリプションサービスXbox/PC Game Passやその他のプラットフォームに提供するための作業を開始する、と発表していた。そうした方針もあり、『CoD: Black Ops 6』については、発売初日からGame Pass入りすることとなったのだろう。

なお買収完了時にActivision Blizzard公式Xアカウントからは、同社のタイトルをGame Passに追加していく予定を明かしていた。今年3月からは『Diablo IV』がXbox/PC Game Pass向けに提供開始。今回は『CoD: Black Ops 6』についてのみの発表となったものの、そのほか『CoD』シリーズ作品も、将来Game Passに追加される可能性があるかもしれない。

『CoD: Black Ops 6』のゲームプレイ映像は、6月10日の「Call of Duty: Black Ops 6 Direct」にて公開予定だ。

【UPDATE 2024/5/29 11:15】
『Diablo IV』のGame Pass対応状況について表記を修正