協力2人プレイ対応・賑やかアクション『Big Helmet Heroes』発表。どでかいヘルメットの騎士たちが、暴走するヒツジや機械のカニと激闘しつつ大冒険

 

パブリッシャーのDear Villagersは5月14日、『Big Helmet Heroes』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/海外PS5で、2024年内に配信予定。Steamストアページの表記によると、ゲーム内は日本語表示に対応予定だ。

『Big Helmet Heroes』は横スクロールの3Dアクションゲームだ。ソロプレイおよびローカルでの2人協力プレイに対応している。SteamではRemote Play Togetherにも対応予定のようだ。本作の舞台となるのはファンタジー世界。プレイヤーはさらわれたお姫様を助けるため、大きなヘルメットをかぶったヒーローとなり冒険の旅に出る。

ゲームプレイでは、多様なロケーションからなるステージを進んでいくことになるようだ。中世ヨーロッパ風の田園から始まる冒険は、月夜の砂漠や氷の海、謎の工場や巨大なギターの上など、さまざまな場所での戦いに発展していく様子。またトレイラー映像では、暴走するヒツジの群れや機械仕掛けのカニなど、いろいろな敵と戦闘しているシーンが確認できる。大砲を操って海賊船と戦っているシーンなども存在しており、バリエーション豊かな冒険と戦いが楽しめそうである。

また本作では、プレイヤーは好きなヒーローを選んでプレイすることができるという。ヒーローはWarrior/Brute/Rogue/Monkの4種類が存在。Warriorは片手剣と盾を装備していて攻守のバランスがよく、Bruteは動きが遅いが攻撃力が高いという。それぞれ個性ある性能となっているようだ。さらにヒーローたちは、スペシャルアビリティを所持しているとのこと。スーパーパワーを解き放ち見た目にも派手な攻撃を繰り出して、敵を粉砕することができるそうだ。ハイクオリティなグラフィックと魅力的なゲームプレイが組み合わさった作品となることが謳われている。

 


本作を手がけるExalted Studioはフランスに拠点を置くゲームスタジオだ。過去には、本作と同名のモバイル向けPvPオートバトルゲーム『Big Helmet Heroes』を制作している。同作の世界観やアートスタイルを受け継ぎつつ、アクションゲームとしてシステムを刷新した本作がPC・コンソール向けに打ち出されるかたちである。

『Big Helmet Heroes』はPC(Steam)/海外PS5向けに、2024年内に配信予定だ。Steamストアページの表記によると、ゲーム内は日本語表示に対応予定。