死人パワー継承ソウルライク『Deathbound』PS5/Xbox Series X|S版発表、PC版と同時発売へ。亡き戦士から力を丸パクり、剣術から“カポエイラ”まで型破りに戦う

 

Tate Multimediaは4月25日、『Deathbound』のPS5/Xbox Series X|S版を発表した。2024年内にPC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)版と同時発売となる見込み。本作は日本語表示にも対応予定だ。


『Deathbound』は、ソウルライクアクションRPGだ。舞台となるのは、信仰と科学が入り混じる世界「Ziêminal」の大都市Akratya。プレイヤーは「死の教団(Church of Death)」の兵士として、Akratyaに潜む「生のカルト教団(Cult of Life)」を排除すべく戦いを繰り広げる。なお立ちはだかる敵たちには、死を受容するための「悲しみの五段階」がそれぞれ性質として反映されているという。

本作の主人公となるのは永遠なる命を求める研究によって生み出された兵士で、倒れ行く戦士から魂のようなエッセンスを吸収することができる。エッセンスを通して戦士たちの力や能力を継承することが可能。さまざまな戦士たちを自由に組み合わせて“パーティー”を構築し、シームレスに切り替えて彼らの能力や戦闘スタイルを用いて戦える。なお戦士たちの出自によって相性もあり、より良い組み合わせでバフを得たり、逆にデバフが生じたりするシステムも特徴。また、継承した戦士たちの能力を結集させたモーフストライクという強力な攻撃も可能だ。


本作を手がけるのはブラジルに拠点を置くTrialforge Studio。同スタジオにとって本作は、Steam向けに開発する初の作品となるようだ。本作は2023年8月に正式発表。暗鬱とした世界観やソウルライク要素の色濃いアクションなどからか大きな注目を集めていた。今年2月にはSteam向けにデモ版が配信開始。3月にはアップデートが実施されカポエイラの達人Mamdile Ogateのエッセンスが実装されている。発売を待つ間に、デモ版をプレイしてみるのもいいだろう。

『Deathbound』は、PC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)/PS5/Xbox Series X|S向けに2024年内に発売予定だ。