集英社がピッチ(売り込み)プラットフォーム「Game Pitch Base」を発表。クリエイターとパブリッシャーのマッチングをサポート

集英社は11月7日、「Game Pitch Base」を発表した。2023年12月にβ版が公開予定。クリエイター/デベロッパーの企画とパブリッシャーのマッチングをサポートするプラットフォームだ。

集英社は11月7日、「Game Pitch Base」を発表した。2023年12月にβ版が公開予定。クリエイター/デベロッパーの企画とパブリッシャーのマッチングをサポートするプラットフォームとなっており、β版では全機能が無料で使用可能であるそうだ。また本発表にあわせて「集英社ゲームクリエイターズCAMP」の「ゲームクリエイターズCAMP」へのサービス名変更も発表されている。


「Game Pitch Base」は、ゲームデベロッパーとパブリッシャーを繋ぐと謳う、集英社によるピッチ(売り込み)プラットフォームである。本サービスでは、クリエイターやデベロッパーが生み出したゲーム企画と、パブリッシャーのマッチングをサポートすることで、より多くのゲームが国内外の市場へ羽ばたくことを目指すという。

具体的には、本サービスでゲームクリエイターは、制作中のゲームの概要やトレイラー、パブリッシャーに求めるサポートなどをまとめたピッチページを公開できる。公開されたピッチページは、パブリッシャーに所属しているユーザーアカウントだけが閲覧可能。閲覧者が限られているために、必要以上に情報が拡散される心配はないようだ。機能としては、1対1で会話できるメッセージ機能やタイトル/ジャンルなどで調べられるピッチページの検索システムも用意されている。

そうした機能によって、クリエイターはパブリッシャーに対して効率よく作品などをアピール可能。パブリッシャーは公開されたゲーム内容やビジネスプランなどの情報を見て、事情方針にあったタイトルに絞ってアプローチできる。集英社は、本サービスによってゲーム開発者やデベロッパーと、パブリッシャーのマッチングを促進し、ゲームの企画や開発中のゲームへの投資など、ゲーム開発をより広げていく一助となることを目指すそうだ。


発表にあわせて、現時点での本サービスへの参加パブリッシャーが発表されている。国内のパブリッシャーとしてはPLAYISMやroom6、わくわくゲームズ合同会社やHYPER REALなどが参加。JUSTDAN INTERNATIONALなどアジア圏のパブリッシャーに加えて、講談社ゲームクリエイターズラボやアニプレックス、東映アニメーションといった企業も名を連ねている。発表時点での参加パブリッシャーは以下のとおりだ。なお参加パブリッシャーは引き続き募集中。サービスに登録されるパブリッシャーは、事前に運営による審査がおこなわれるそうだ。

■参加パブリッシャー一覧
Astrolabe Games
Gamera Games
HYPER REAL
JUSTDAN INTERNATIONAL CO., LTD.
Pikii合同会社
PLAYISM
講談社ゲームクリエイターズラボ
株式会社アニプレックス
株式会社room6
東映アニメーション株式会社
わくわくゲームズ合同会社

本サービスは、2023年12月にβ版が公開予定だ。β版では、ゲームクリエイター/パブリッシャー共に全機能が無料で利用可能。2024年度中の正式サービス開始を目指しており、近日中に英語版の対応も予定されている。利用時には、集英社ゲームクリエイターズCAMPと共通のアカウントを使用する。プレスリリース内では、本サービスが集英社ゲームクリエイターズCAMPの活動の一環として生まれたことも明かされている。


また「Game Pitch Base」の発表にあわせて、「集英社ゲームクリエイターズCAMP」のサービス名およびロゴ変更も発表された。今後は、「集英社」の名を冠さない「ゲームクリエイターズCAMP」になる。同サービスは、集英社によるゲームクリエイター向けプラットフォームである。プレスリリースによるとサービス名変更は、ゲーム開発に関わる個人や企業がよりオープンに繋がれるコミュニティ作りを目指すために実施。サービス名の変更後も、運営は引き続き集英社がおこなうそうだ。

「Game Pitch Base」は、2023年12月にβ版が公開予定だ。また詳細情報はイベントで発表予定とされており、11月開催のデジゲー博 2023と12月開催の「Indie Developers Conference 2023」では質疑応答などが実施。12月上旬には、ピッチ相談会(オンライン)も予定されている。

Keiichi Yokoyama
Keiichi Yokoyama

なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。

記事本文: 2588