『電車でGO!! はしろう山手線』詳細情報公開。VRにも対応し、自宅からリアルな運転手体験が可能に

スクウェア・エニックスは9月24日、シリーズ最新作『電車でGO!! はしろう山手線』の詳細を発表した。

スクウェア・エニックスは9月24日、東京ゲームショウ2020の「SQUARE ENIX PRESENTS at TGS 2020 Online 」にて、シリーズ最新作『電車でGO!! はしろう山手線』の詳細を発表した。なお本作はPlayStation 4版が12月3日発売予定。Nintendo Switchでの発売も予定されている。

『電車でGO!! はしろう山手線』は1996年から続く『電車でGO!』シリーズの最新作。現在アーケードゲームとして稼働している『電車でGO!!』をベースに、家庭用ゲーム機版としてアレンジ。作品名が指すとおり、山手線を中心とした運転シミュレーションにスポットを当てた内容へと仕上がっている。


本作では、天候や時間帯といった要素を取り入れつつ、リアルな駅ホーム周辺の情景を描くことに成功している。本作の舞台は全30駅存在する環状線「山手線」だが、1駅1駅それぞれに存在する特徴が鮮明に描写されていることが分かる。一度でも東京を訪れたことのあるプレイヤーには懐かしさを、都内在住のプレイヤーには共感と新しい発見をもたらすことだろう。本作の開発にてタイト−とタッグを組んだ、スクウェア・エニックスのヴィジュアルワークス部の腕が光っている。なお、本作には49年ぶりに新駅として追加された「高輪ゲートウェイ駅」が登場、再現されている。見慣れているプレイヤーが少ないであろう当駅。ぜひ運転手として訪れてみたいところである。


次に注目したい点は、本作に登場する車両、およびゲームモードだ。『電車でGO!! はしろう山手線』では現行車両含め、E235系、E231系、205系、103系という歴代4種類の山手線車両を運転手として現代に操縦することが可能となっている。さらには並走区間に限り、埼京線、京浜東北線、上野東京ライン、成田エクスプレスも走行可能。アーケード版にて人気を博した総武線も市ヶ谷〜秋葉原区間のみ登場するという。運転席の内装や車両性能の違いもリアルに再現され、たとえば成田エクスプレスには特徴である高所の運転席を再現。他車両とは異なる視点差によって生まれる運転感覚の違いを楽しめる。また作業員に向けて警笛を鳴らしたり、ランダムで登場するすれ違い車両に対して減光操作を行ったりと、ただ運転するだけではなく細かなこだわりあるアクションが実装されていることも特徴である。

作品の要となるゲームモードに関しては現在3種類が発表されている。1つ目は「アーケードモード」。本作のモデルとなったアーケード版に収録されている山手線ミッションおよび総武線ミッションを、家庭用にチューンナップした形でプレイすることができる。混雑状況や天候による運転感覚の変化に対応しながら、運転士としての腕前がスコアとして評価されるモードである。目指すべき最高位はスクウェア・エニックスとの共同開発ゆえか、「光の運転士」となっている。

ちなみに、コントローラーを用いたプレイ方法に関しては、運転体験のリアルさを重視した「スタンダードタイプ(左スティックを手前に倒す)」とゲームとしてのプレイしやすさを重視した「シンプルタイプ(左スティックを奥に倒す)」の2つが用意されている。入力タイプも一気に加速できるダイレクトと、一段ずつ加速できるステップの2つが存在する。好みに合わせて選択しよう。


2つ目のモードは「お家でGOモード」。本モードは基本となる「運転手の道」を軸に、「フリー走行」「ルーレットミッション」の全3つのプレイスタイルで構成されており、本作が家庭用ゲームであることを強く打ち出した内容となっている。

「運転手の道」は一人前の運転手を目標にゲーム側から用意されたミッションをこなしていく、初心者から上級者まで楽しめる形式となっている。内容は複数のチャプターで構成され、基本的にはエンディングを目指す形式。だが走るべき道は一本ではなく、ルート分岐やシークレットゲストミッションといったシステムが存在しており、クリアすることで、天気や時間帯を自由に設定、自由な車両で運転できる「フリー走行」。日替わりで異なる課題に挑戦する「ルーレットミッション」が開放されていくという。「運転手の道」でじっくりプレイを磨きつつ、「フリー走行」で理想の運転を楽しむ。刺激が欲しいときは「ルーレットミッション」へ。自分の好きなタイミングで、何時間でも遊べる家庭用ゲームだからこそのゲームモードであると言えるだろう。

3つ目のモードは「VRモード」。文字通りVR機器に対応したモードであり、アーケード版に収録されていた原宿〜品川の6区間、全10ミッションを、より臨場感あふれる形でプレイすることが可能となっている。シチュエーションに関しては時間帯のみ朝昼夕から選択可能。天候は晴れのみだ。難易度は初級から上級を超えるGO級を用意。本来ならば運転中にキョロキョロすることはご法度ではあるが、運転席の設備や駅構内の様子を一人称視点からじっくり堪能してみよう

昨今の情勢から、なかなか外出がしづらい現在。アーケード版をプレイし続けているシリーズファンはもちろんのこと、今まで運転シミュレーションというジャンルに触れてこなかったプレイヤーもこれを機に自宅から運転手デビューしてみてはいかがだろうか。現在予約特典として、Amazonではオリジナルポストカードが、PlayStation Storeではオリジナルテーマが付属する。『電車でGO!! はしろう山手線』PlayStation 4版は12月3日発売予定だ。

Takayuki Sawahata
Takayuki Sawahata

娯楽としてだけではなく文化としてのゲームを知り、広めていきたい。ジャンル問わず死にゲー、マゾゲー大好き。

Articles: 276