『ファイナルファンタジー14:漆黒のヴィランズ』(以下、FF14)は現在『NieR: Automata』とのコラボが実施中。同作のメインキャラである、2Bの衣装を模したコラボ装備なども用意されている。このコラボ装備、装備すると『FF14』のキャラクタークリエイトでは弄ることが出来ないキャラクターのお尻のボリュームを増やすことができるということでコミュニティの注目を集めていたが、12月10日のパッチ5.15に諸事情によりナーフ(弱体化)。特定の胴装備と合わせて装備した場合はお尻のボリュームが減るようになってしまっていた。しかしこれが(主に海外の)プレイヤーから猛反発を招く事態となってしまい、12月24日のパッチ5.18にて一時的に5.15以前の仕様に戻されることになった。
問題となった装備はコラボレイド「複製サレタ工場廃墟」で手に入る「二号B型装備」シリーズの脚装備。この装備、着用すると本来ならば調節できないプレイヤーキャラクターのお尻の大きさを増量できるとして、「お尻スライダー」の実装を渇望するプレイヤー達に非常に重宝されていた。二号B型装備は24人で参加するレイドである「複製サレタ工場廃墟」をクリアした時に3つドロップする物資コンテナからしか入手することができない。レアドロップというほどの低確率ではないが、決して入手しやすいわけでもないため、お尻を抜きにしても人気のオシャレ装備であったこの装備を目当てに工場廃墟を周回するプレイヤーは多かった。
しかし12月10日、パッチ5.15実装時に悲劇は起きた。このパッチで、二号B型装備は装備しているキャラクターの肌の色をきちんと反映した透過処理を行うようにする変更が入ったのだが、同時に特定の胴装備を着用した時にお尻のボリュームが減らされるようにサイレントナーフされていたのである。このお尻へのナーフは瞬く間に共有され、英語の公式フォーラムのスレッドでは500件近い返信がつく事態に発展。プレイヤー達のお尻にかける情熱の大きさが可視化されることになった。
https://twitter.com/Unixxion/status/1204370097713795072
『FF14』は、プレイヤーのフィードバックに対するレスポンスの速さに定評があるゲームであり、プロデューサー/ディレクターの吉田直樹氏は12月20日に行われた14時間生放送企画内でのプロデューサーレターライブにて今回の件に関して言及。いわく、『FF14』では特定の装備の組み合わせに応じて、装備同士が干渉しないようにお尻のサイズを自動で調整する仕組みがあったものの、二号B型ではそれが反映されていない実装されていたとのこと。その結果、座ったりした時に、お尻にかかるようなコート型の胴装備などからお尻がはみ出してしまうバグが発生しており、それに対応して本来の仕様を反映した結果、お尻がナーフされてしまったのだ。つまるところ、『FF14』の仕様的にはナーフされた状態こそが本来の姿であり、今までの状態がおかしかったのである。
※ お尻ナーフに至るまでの理由を説明する吉田氏(14:50~)
しかし、そんな説明をしたところでプレイヤーは納得しないと運営も思ったのであろう、吉田氏は原因の説明をした上で12月24日に実装のパッチ5.18では今回の変更を一時的に取り消すことを発表。お尻が干渉しはみ出してしまう現象こそ再発してしまうものの、とりあえずはその状態を維持したまま「お尻を装備に応じて自動調整する」仕組みそのものを全体的に見直すとした。
パッチ5.18の実装された12月27日現在、無事に二号B型は元のお尻を取り戻している。プレイヤー達のお尻にかける情熱は運営に伝わり、『FF14』のシェープ変形システムそのものにメスが入ることにもなったわけである。ただし今回の騒動、二号B型装備が本来の仕様で最初から登場していたとすれば何事も起きず、プレイヤーの怒りから仕様変更に至るまでの流れも発生していなかった可能性が高い。そう考えると、奇妙な因果ではある。本来手に入るものではなくても「一回与えられてから取り上げられる」ことには抵抗を覚える、人間の心理的傾向について考えさせられる非常に深い一件であると言えるだろう。