『Dreams Universe』が欧州最大のゲームイベントgamescom 2019にて最優秀賞および最多受賞を獲得

 

2019年8月20日〜24日までの期間、ドイツ・ケルンにて開催された欧州最大のゲーム見本市であるgamescom 2019。数多くの期待作が所狭しと会場に並び立つこのイベントにおいて、「当該部門の上でもっとも期待値が大きい作品」に捧げられる賞「gamescom award 2019」が24日に発表された。

部門は最優秀賞である「Best of Gamescom」をはじめとした計28部門存在し、公式サイトによれば、ノミネート作品の評価に関して、主に今回特別に設けられた審査団のもとイベント開催前に行われるものと、「Best Booth」, 「Best eSports Experience」, 「Best Streamer」「the Most Wanted Consumer Award」など、専用アプリを介したイベント期間中のファン投票が判断材料に用いられるものと2種類が存在する。ノミネート段階においては特に『アッシュと魔法の筆』『ボーダーランズ3』『Dreams Universe』の3作品がそれぞれ3部門ずつノミネートしていることが判明し話題をさらったが、果たしてその結果はどのような内容へと至ったのだろうか。

蓋を開けてみれば、前評判にて人気を博していた『アッシュと魔法の筆』は「Best Family Game」を、『ボーダーランズ3』は「Best Multiplayer Game」を受賞することとなった。特に『ボーダーランズ3』に関してはファンが数年待ち望んだ末に発売される新作であり、こうして著名な賞を受賞できたという事実は、その品質に一定水準以上のものがあるという裏付けに他ならない。

数年越しの新作という意味では、レースドライバーシリーズの新作『Grid』や『Desperados III』、『Wasteland 3』、『ゼルダの伝説:夢を見る島』といったタイトルたちも入賞している。往年のファンはもちろん、新規層も充分に楽しめる内容であることを期待したいものだ。

別メディア作品のゲーム化タイトルも2点入賞している。VRタイトル『Marvel’s Iron Man』と『Blacksad: Under the Skin』だ。両作品ともに人気コミックを原作としており、筆者は個人的に黒猫獣人探偵が主人公である『Blacksad』が気になっているが、残念ながら日本語対応の予定はないようである。

PC専用タイトルとして動物園シム『Planet Zoo』が受賞していることも見逃せない。『Planet Coaster』など、評価の高いシミュレーターを世に送り出し続けているFrontier Developmentsの新作として話題となっていた本作ではあるが、今回の受賞を期に、その話題性や期待はより大きなものとなるはずだ。インディータイトルとしてはクオータービューのスニーキングアクションゲーム『El Hijo』がインディー部門を受賞。柔らかな映像美の中に暴力抜きの徹底されたスニーキングシステムが仕込まれているという作品である。

そんな群雄割拠な状況を制したのは、弊誌においても何度か取り上げている”どんなゲームでも作れる夢のようなゲーム”『Dreams Universe』である。「Most Original Games」「Best Sony PlayStation 4 Game」および「Best of Gamescom」を受賞し、今年度最多受賞作となった。

その他詳細な受賞内容を知りたい方は記事下部を参照していただきたい。

全体的に例年通り既存IPの新作やゲーム化作品が目立つ中、その殆どが今もなお6年前に発売されたPlayStation 4に対応しているタイトルであるという事実もさることながら、特に注目したいのは最優秀賞を獲得した『Dreams Universe』をはじめとするオリジナルタイトルの躍進である。過去五年間の受賞作品と比較した際、インディー部門を除き、独自性の高い完全オリジナル作品が主要部門を数点受賞するといった事例は珍しく、このことは販売プラットフォームの充実や、ストリーマーによる実況プレイ、SNSなど、作品情報を伝播する手段の多様化により、作家性の強いインディーズが躍進を続けている昨今のゲーム業界の影響をひしひしと感じさせる。

大手開発会社やパブリッシャーが『Dreams Universe』や『アッシュと魔法の筆』、『Planet Zoo』のような作品の積極的な開発と販売を肯定していくことは、ある程度購買客が見込めるIPに頼らざるとも、如何に内容が実験的であろうとも、「クオリティの高さとプレイヤー個々人へ直接の情報伝達さえ両立できれば評価される」時代が到来した、ということの証左であると言えよう。一方で、オリジナリティの高い作品がインディーズに負けず劣らず大手から積極的に売り出され、そして評価されるようになったという事実は、今後開発競争の激化、すなわち安定した開発基盤を持っている組織のほうが強い、良いパブリッシャーと結びついたほうが得、というシンプルな不条理を露呈する結果に繋がるかもしれない。

「Best of Gamescom」
Dreams Universe』/Sony Interactive Entertainment
対応プラットフォーム PlayStation4

「Gamescom Indie」
『El Hijo』/Honig Studios
対応プラットフォーム PlayStation4/Nintendo Switch/XboxOne/PC

「Best VR/AR Game」
『マーベルアイアンマン VR』/Sony Interactive Entertainment
対応プラットフォーム PlayStation4(VR専用)

「Best Hardware/Technology」
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2』/Microsoft

「Best Multiplayer Game」
ボーダーランズ3』/2K
対応プラットフォーム PlayStation4/Xbox One/PC

「Best Ongoing Game」
モンスターハンターワールド:アイスボーン』/Capcom Entertainment
対応プラットフォーム PlayStation4/PC(Steam)

「Best Action Adventure Game」
Blacksad: Under the Skin』/Astragon Entertainment
対応プラットフォーム PlayStation4/Nintendo Switch/XboxOne/PC

「Best Action Game」
DOOM Eternal』/ Bethesda
対応プラットフォーム/PlayStation4/Nintendo Switch/Xbox One/PC

「Best Family Game」
アッシュと魔法の筆』/Sony Interactive Entertainment
対応プラットフォーム/PlayStation4

「Best Racing Game」
Grid』/ Codemasters
対応プラットフォーム PlayStation4/XboxOne/PC

「Best Role-Playing Game」
Wasteland 3』/inXile Entertainment
対応プラットフォーム PlayStation4/XboxOne/PC

「Best Simulation Game」
Planet Zoo』/ Frontier Developments
対応プラットフォーム PC

「Best Sports Game」
Roller Champions』/Ubisoft
対応プラットフォーム 現在PCのみ

「Best Strategy Game」
Desperados III』/Mimimi Productions
対応プラットフォーム PlayStation4/XboxOne/PC

『Most Original Game』
Dreams Universe』/ Sony Interactive Entertainment
対応プラットフォームPlayStation4

「Best Microsoft Xbox One Game」
Gears 5』/Microsoft
対応プラットフォームXboxOne/PC

「Best Nintendo Switch Game」
ゼルダの伝説 夢を見る島(リメイク)』/任天堂
対応プラットフォーム Nintendo Switch

「Best Sony PlayStation 4 Game」
Dreams Universe』/ Sony Interactive Entertainment
対応プラットフォーム PlayStation4

「Best Mobile Game」
Battle Chasers: Nightwar』(Mobile Edition)/HandyGames
対応プラットフォームiOS/Android

「Best PC Game」
ゴーストリコン ブレイクポイント』/Ubisoft
対応プラットフォームPlayStation4/XboxOne/PC/ Google Stadia

「Best Booth」
インディーズエリア/ Super Crowd Entertainment

「Best eSports Experience」
Super Smash Bros. Ultimate Gamescom 2019 Invitational/任天堂
(イベント内大会)

「Best Streamer/Let’s Player 」
PietSmiet

「Gamescom “Most Wanted” Consumer Award 」
ボーダーランズ3』/2K
対応プラットフォーム PlayStation4/XboxOne/PC

「Best Games Company」
THQ Nordic GmbH

「Heart of Gaming」
Diversity with a focus on accessibility

「Best of CAMPUS」
Super Size Hero/ Film Academy Baden-Württemberg