ヒーローアクションADV『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』映画と顔が異なるのは意図的なデザイン。E3パネルセッションにて開発陣が語る

ヒーローアクションADV『Marvel's Avengers(アベンジャーズ)』は罪悪感と向き合う物語。映画と顔が異なるのは意図的なデザインであることや、アベンジャーズが西海岸にいる理由などがE3 2019のパネルセッションにて明かされた。

先日、初の本格映像および発売日が公表された『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』(関連記事)。E3 2019期間中に開催されてるパネルセッションE3 Coliseum 2019では、Marvel Gamesのヴァイス・プレジデントBill Rosemann氏と、同作の開発を主導するCrystal Dynamicsの開発陣が登壇。本作の設定やマルチプレイについて語った。

『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』はソロおよび最大4人協力プレイ対応のアクションアドベンチャーゲーム。サンフランシスコで開かれたイベント「A-Day」にて事件が発生し、街が壊滅状態に追いやられてしまう。責任を問われたアベンジャーズは解散。それから5年後、新たな脅威が迫る中、世界を救うためにもヒーローたちは再結束し、共に戦わなくてはならない。

以下、E3 Coliseumパネルセッションで語られた内容を記載する。

A-Dayから始まる物語について

A-Day事件により多数の死傷者を出してしまったアベンジャーズ。その罪悪感とどう向き合っていくのか。いかにして乗り越えていくのか。ヒーローでありながら、決して完璧ではない人間でもあるキャラクターたちの人間ドラマがしっかり描かれるという。

ヒーローたちの顔が映画俳優と違う点について

ゲームオリジナルの物語やキャラクターのカスタマイズ性の高さも含め、ゲームのビジョンにあわせた意図的なデザインとのこと。なお各ヒーローのコスチュームも、特徴をとらえつつ独自デザインを取り入れている。たとえばキャプテン・アメリカのシールドも、よく見ると星印がシールド中央の青い円から飛び出していたりと、原作とは少し異なる趣向が凝らされている。

なぜアベンジャーズが西海岸にいるのか

アベンジャーズのHQは東海岸にある。だが80年代にはアベンジャーズが西海岸で活動する原作シリーズもあった。本作では、東海岸だけでは出動が遅れてしまう場合があるため、西海岸にも新たにHQを設けたという設定になっている。

ゲームプレイについて

ヒーローによって戦闘アクションの仕組みや毛色は異なる。ヒーロー5人それぞれ異なる移動・戦闘アクションを有しており、たとえばキャプテン・アメリカは敵と直接ぶつかり合う戦闘スタイルだが、ブラック・ウィドウはタクティカルな戦い方、アイアンマンは空中戦中心の戦い方をする。どのように遊び、どのようなアビリティの組み合わせにするかはプレイヤー次第だ。

最大4人の協力プレイについて

協力プレイ時、同じヒーローを同時に選択することはできない。協力プレイでストーリーミッションを進めることは可能(直感的でわかりやすい仕組みが用意されるという)。ストーリーミッションを先にソロで終わらせてから協力プレイを遊び始めるのか、ソロでのストーリーミッションと協力プレイを行き来するのか、進め方は自由。

特定のヒーローだけで遊ぶことは可能か

キャンペーン上のナラティブを進めるために特定のヒーローを操作する必要が出てくるが、それ以外は自由に選択できる。キャンペーンの一部を除き、ずっとハルクだけで遊び続けるといったように。

本作はライブサービスゲームなのか

答えるのは難しく、ライブサービスとも言えるが、かなりナラティブ重視の運営となるため、実際に体験してもらうのが一番だと説明。なお新ヒーローや新エリアはすべて無料DLCとなり、ルートボックスやPay-to-Win要素はないと強調している。

PS4向けの未発表特典について

本作ではPlayStation 4向けにベータアクセスおよび未発表の特典が用意されると告知済み。ファンの間では、その特典にはPS4で発売された『スパイダーマン』とのコラボレーションが含まれるのではないかと期待されている。残念ながらこの質問については、現時点では何も答えられないと開発陣はコメントしている。

ファン待望のヒーローアクションADV『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』はPS4/Xbox One/Windows PC/Steam/Google Stadiaにて、2020年5月15日発売予定だ。

Ryuki Ishii
Ryuki Ishii

元・日本版AUTOMATON編集者、英語版AUTOMATON(AUTOMATON WEST)責任者(~2023年5月まで)

記事本文: 1953