Steamで配信開始された『A Plague Tale: Innocence』、発売直前に対応言語から日本語が消滅
パブリッシャーFocus Home Interactiveは5月14日、『A Plague Tale: Innocence』をPC(Steam)、海外PS4およびXbox One向けに配信開始した。価格は5480円(49.99ドル)。同作のSteamストアページは、2019年3月22日時点で日本語に対応すると表記しており、予約販売をしていた(Web Archive)。ところが販売開始される直前にその表記が消え、日本語非対応の状態で配信開始されている。
『A Plague Tale: Innocence』は、Asobo Studioが開発するアドベンチャーゲームだ。舞台となるのは、1349年の疫病ペストが流行するフランス。主人公となるのは、15歳の少女Amiciaと5歳の弟Hugo。2人は裕福な家庭で育ったが、突如年少の子供を標的にする異端審問官の訪問を受ける。彼らの両親はHugoをかばったことにより殺害され、AmiciaとHugoは機関に追われることになってしまった。死体の山とネズミの大群、戦争、そして黒死病の脅威から逃れる姉弟の逃走劇を描いていく。
本作の日本語対応について、あらためて事実関係を整理しておこう。まず本作は2017年6月に発表され、同年11月にSteamストアページが登場した。そして昨年12月31日に日本語対応の表記が出現している(SteamDB)。しかし時は経ち、発売直前である5月13日23時に、日本語字幕が消滅(前出のSteamDB)。PS4版については、日本語のトロフィーが存在することも確認されている。Steamストアページのゲーム説明は依然として日本語で記述されていることも追記しておきたい。
では販売元のFocus Home Interactiveは、どのようなスタンスをとってきたのだろうか。同社のコミュニティマネージャーは、“Steamコミュニティ上では”これまでに日本語に対応するとは明言していない。現に今年2月26日に公開したFAQスレッドでも、対応予定言語に日本語は含まれていなかった。
しかしFocus Home Interactiveは、同社のフォーラム上ではSteam版の日本語字幕対応の可否を問うユーザーの質問に対し「発売日に日本語に対応する予定です」とフランス語で回答。一方でコンソール版の日本語対応については、「PC版発売の少し後でされるかもしれません」というコメントも残している。どこかの国内販売メーカーより、今後日本向けにコンソール版が発売される予定があると考えられるだろう。そうした背景が、今回の日本語削除に関係しているのだろうか。
Steamタイトルにおいて、発売直前での日本語対応の削除といえば、『Sniper Ghost Warrior 3』の件が記憶に新しい(関連記事)。同作は最終的には日本語対応を果たしたものの、根強い不信感を生んだ。『A Plague Tale』についても、予約販売をおこなっていた。Steamの返金システムにより返金を容易に受けられるものの、予約購入者の落胆は計り知れない。最近では『Tropico 6』のように、日本語対応を明言しながら、発売されても未だ日本語対応されていないケースもある。ただ同作では内部データに日本語は存在しているといい、それらをマインして使用するユーザーもいるようだ。
これまでにも、オリジナル版のメーカーと国内販売メーカーの調整により、日本語が消される、もしくは不必要に実装が遅らせられるという歪なケースが存在していた。さまざまなメーカーがSteamの販売に精を出している最近では、似た現象は減ってきたものの、今回のケースはそうした事例を思い起こさせるだろう。ただし国内メーカーとの調整とは関係しておらず、ローカライズのクオリティや不具合の問題によって削除された可能性も依然として存在する。少なくとも予約販売をしながらも発売直前に日本語対応を削除するという、消費者に誠実でない販売形態を採るメーカーが減ることを祈るばかりだ。
本件については、弊誌よりFocus Home Interactiveに問い合わせ中。返答があり次第、本稿に追記する予定だ。
【UPDATE 2019/5/14 21:50】
同作のコミュニティマネージャーはSteamフォーラムの当該スレッドにて、「日本語がベストで提供できる状態ではない」として日本語を含んでいないことを認め、謝罪した。現在実装に向けて取り組んでいるといい、すぐに対応できるだろうとしている。またレビューにも別のスタッフが返信しており、それによると6月上旬に改訂版がリリースされるそうだ。