「伏見稲荷大社」を再現したウォーキングシミュレーター『Explore Kyoto’s Red Gates』無料公開中。UE4で、京都の名所を描く
個人開発者のMatt Newell氏は5月6日、京都にある伏見稲荷大社を再現したウォーキングシミュレーター『Explore Kyoto’s Red Gates』をich.ioにて公開した。Unreal Engine 4を用いて開発したという。name your own price形式で公開されており、好きな値段でゲームを入手することが可能。同氏はこの作品を「無料公開中」とSNSなどで告知している。4ドル以上支払うと本作のVR対応版もダウンロード可能。国内ではTwitterユーザーのロッズ氏が取り上げて以来、ちょっとした話題となっている。
UE4で再現された伏見稲荷大社を探索できるウォーキングシミュレーターすげぇ! 千本鳥居とかだけじゃなくて、ほぼ全域が再現されているからかなり広い。PWYW方式だから0円~でダウンロードできるけど、4ドル以上払うとさらにVR版がプレイできる。https://t.co/Kj5Pispixl pic.twitter.com/9yd4jWaXva
— ロッズ (@rods_skyfish) May 8, 2019
『Explore Kyoto’s Red Gates』は、伏見稲荷大社の再現を目指した作品。ゲームを開始すると、まず目にするのは、カメラ越しに鳥居を見る光景だ。木々のざわめきに虫の声。更に落ち着いた雰囲気のBGMが流れ、広大な伏見稲荷大社を散策できる。ストーリーや戦闘もなく、ただ用意されている世界を歩いて周り、カメラを片手にスクリーンショットを撮って回れるだけといえばそうなのだが、グラフィックのクオリティの高さが深い没入感をもたらしている。実際の場所と同じ雰囲気を目標に開発されただけあってか、その場の温度や空気感、匂いまで伝わってくるかのようで、伏見稲荷大社が存分に感じられる。
千本鳥居が描かれているのは勿論、ちょっとした案内看板や、池なども収録。人気のない伏見稲荷大社の風景は、どこか不気味で美しい。ゲーム内で実際に構えられるカメラには、写真を撮る以外にフォーカスを変更する機能も実装されている。また、特徴的なロケーションのチェックリストが存在し、一度訪れるとファストトラベルできるように。また、隠しエリアとちょっとしたエンディングも用意されているそうだ。
制作者であるMatt Newell氏は、オーストラリア在住のデザイナー兼フォトグラファー。数年前に実際の伏見稲荷を訪れた際に、文化的にユニークで意味の感じられる伏見稲荷大社の探索を楽しんだそうで、その経験と写真を活かし、一人称視点で実際の場所と同じ雰囲気を味わえることを目標に本作は開発された。該当ページには、ゲーム画面と写真の比較画像が掲載されているのだが、一目で判別するのが難しいほどで、その意気込みが伝わってくる。また、AAAタイトルの開発者だけでなく、誰でも高水準の3D環境を実現できるようになったことに感謝しており、探検を楽しんでほしいと語られている。
『Explore Kyoto’s Red Gates』通常版は、name your own price形式でダウンロードできる。伏見稲荷大社での探検を体験してみてはいかがだろうか。なお同氏はこれまでにもさまざまなウォーキングシミュレーターをリリース済み。森を練り歩く『UE4 Explodable Forest Valley』。京都と同じく、かつて氏が訪れたお気に入りの地であるニュージーランドを舞台とした『New Zealnd Recreation』。本作をプレイし、氏の描く世界に惚れ込んだ方は、そちらを遊んでみるのもいいだろう。