カテゴリー Gamer’s Bookshelf

書評『ニューロマンサー』 サイバーパンクがゲームに与える“未来”
ゲームに関係した書籍を紹介する不定期連…

書評『家庭用ゲーム機興亡史』 コンシューマゲームハードの始まりから現在まで
昨年2013年はファミリーコンピュータ発売3…

書評『プリニウスと怪物たち』 ゲームに登場するフィクションの元ネタ
ゲームに関係した書籍を紹介する定期連載…

書評『ゲーム音楽史 スーパーマリオとドラクエを始点とするゲーム・ミュージックの歴史』
本書はその名のとおり、ファミリーコンピュータ以降のゲーム音楽の歴史を辿った概説書である。また紹介される音源の情報はすべて巻末のリストにまとまっているため、ゲーム音楽のレコードガイドとしても機能するだろう(絶版となっているCDは多いが)。

書評『ゲーム・レジスタンス』
本書は、2008年に交通事故で30歳という若…

書評『なぜ人はゲームにハマるのか 開発現場から得た「ゲーム性」の本質』
ゲームを語る者にとって「ゲーム性」とい…

書評『マインクラフト 革命的ゲームの真実』
Gamer's Bookshelfは、ゲームに関係す…