『スーパーマリオ64』“目隠しプレイ”クリアの最速記録が2時間切り。「記憶」と「音」をたどり躓きながらゴールへ走り続ける

『スーパーマリオ64』の目隠しプレイ(Blindfolded)の最速記録が1時間58分2秒へと更新された。更新者は前回記録と同様にzserf氏で、前回記録を約1時間更新している。『スーパーマリオ64』の目隠しプレイは、その名のとおりオープニングからエンディングまで目隠し状態でプレイするというもの。

『スーパーマリオ64』の目隠しプレイ(Blindfolded)の最速記録が1時間58分2秒へと更新された。更新者は前回記録と同様にzserf氏で、前回記録を約1時間更新している。『スーパーマリオ64』の目隠しプレイは、その名のとおりオープニングからエンディングまで目隠し状態でプレイするというもの。

このプレイにおいては、どんなに詰まっても、画面を見ることは一切許されない。頼りになるのは自身の記憶と情報として発せられる音のみ。このふたつをたどり、クリアまで到達するのがプレイの趣旨だ。ただでさえ困難なプレイを、2時間以内に達成したことになる。

『スーパーマリオ64』のスーパープレイといえば、華やかなものが多い。「ケツワープ」や「パンチ加速」を使ったスピーディなテクニックが充実しているが、zserf氏のプレイはそういったプレイとは全くの逆。一部においてはそうしたテクニックも披露されているが、とにかく慎重に進み一歩一歩前進していく泥臭さが特徴的。

鍵となるのは縦方向への移動だ。目隠しプレイにおいてもっとも危険なのは、迷子であるという。自分がどこにいるかわからない、そうなってしまうとスタートボタンを押して城の中央からやり直すほかない。3Dスティックによる無秩序な入力が命取りになるわけだ。パンチやジャンプキック、宙返りを駆使した微調整を重ねて、より正確なポジショニング取りを目指している。

長らく同じ方向に進み続け、のちに「壁だったのかよ!」と突っ込むコミカルなシーンも Image Credit : zserf

これまで『スーパーマリオ』シリーズを目隠しプレイにてクリアするユーザーは存在していたが、『スーパーマリオ64』は情報量と自由度が段違いだ。それゆえにクッパを中心としたボスバトルでは何度も敗北を重ねている。通常コースでも苦汁をなめるシーンをいくらか確認できる。一般的なRTAが腕の世界だとすれば、目隠しプレイは頭脳の世界だ。膨大なマップの構造を理解するだけでなく、敵の習性や感覚といった動的なものを記憶しておく必要がある。チャレンジャーが少ないのもそうした難易度の高さが影響しているのだろう。

スター16枚を集めもっとも困難な戦いであるクッパの最終決戦を終えた後、喜びのガッツポーズを天に向かって突き出すzserf氏。光の存在しない環境での、2時間弱の孤独な戦いに終止符が打たれた。スーパープレイとは、得てしてどのような局面にも見どころが存在するが、氏のプレイには全編において容易な状況は存在せず窮地に次ぐ窮地だらけ。つい応援したくなる見どころ満載のプレイとなっているので、その雄姿を確認してみてほしい。ちなみに『ゼルダの伝説 時のオカリナ』においては目隠し状態で100%クリアを達成した猛者も存在している(関連記事)。「時のオカリナ」は自由度が高いかつ戦闘が多く、『スーパーマリオ64』は落ちる場所なども多く両作品ともに難易度は高い。ともに異なるベクトルの偉業であると言える。

『スーパーマリオ64』は、現在でもさまざまなプレイが盛んである。先日pannenkoek2012氏の調査により、スターを120枚取りクリアする上での“Aボタンを押す回数の理論値”が27回へと短縮されたほか(関連記事)、最近ではスター16枚RTAにてアッキー氏が世界記録を叩き出した……ものの録画をしていないことになり記録が無効となるという珍事件も発生していた。母親とともに記録を喜んでからの録画失敗の流れは悲しさもあり、微笑ましさもある。

幅広い遊び方が編み出され、発売から20年が経過した現在でも未だに親しまれ続ける『スーパーマリオ64』。次はどのような驚きに満ちたプレイや記録が生まれるか、楽しみだ。

Ayuo Kawase
Ayuo Kawase

国内外全般ニュースを担当。コミュニティが好きです。コミュニティが生み出す文化はもっと好きです。AUTOMATON編集長(Editor-in-chief)

Articles: 5173