Steamの新着タイトルをリスト化してくれる「What’s on Steam」を紹介。インディーゲーム発掘に欠かせない

「What’s on Steam」とは、Steam上でリリースされた新着ゲーム(早期アクセスタイトル含む)をリリース順に一覧化しているサイトである。新着リストは10分ごとに更新されるため、最新の情報を手早くキャッチすることが可能。

What’s on Steam」とは、Steam上でリリースされた新着ゲーム(早期アクセスタイトル含む)をリリース順に一覧化しているサイトである。新着リストは10分ごとに更新されるため、最新の情報を手早くキャッチすることが可能。タイトル、説明文、価格、対応プラットフォーム、6枚のスクリーンショットをシンプルなレイアウトで表示しており、ゲームの概要を一目で把握できる。

スクリーンショットを一目で見渡せるため、作品の雰囲気を掴みやすい

サイトを運用しているのは、米国のインディーデベロッパーであるDejobaan Games。モバイル向けの『AaaaaAAaaaAAAaaAAAAaAAAAA!!!』シリーズや『Elegy for a Dead World』で有名なスタジオだ。創設者のIchiro Lambe氏は業界歴23年のベテランであり、IGF 2017「Nuovo Awards」の審査員にも選出されている。

もちろん、Steamの新着タイトルはSteam上でも確認できる。「What’s on Steam」というのも以前から存在したサービスである。今になって紹介するのは、Steamでの新着確認が昨今のアップデートにより不便になりつつあるからだ。

まずSteamのサイトトップに表示されるのは「人気の新作」や「トップセラー」のみ。サイトトップから「新作」のタブを選択しても、遷移先に表示されるのは「おすすめの新作」「人気の新作」である。そこからさらに「新作」タブを選択しても、DLCや映画コンテンツが混在したリストが表示される。新作ゲームだけを追いたければ、検索ページで条件を「リリース順」「ゲームのみ」に絞り込んで検索することになる。それでも検索結果にはスクリーンショットやトレイラーが表示されず、ゲームのテイストを掴みづらい。

Steamの新作一覧

Steamの新着リストは1日20件から30件ペース(現地時間の土日を除く)で更新されていく。年末には1日50件を超える日すらあった。2016年には年間4000タイトル以上の新作が生まれ、2017年に入ってからもペースダウンする気配はない。小規模のインディータイトルであればあるほど、新作の山に埋もれやすい環境にあるのだ。

そうした作品が埋もれないようピックアップするのも、メディアの仕事である。弊誌でも新作タイトルの一部をピックアップしている。だが1日数10件単位で配信されるタイトルすべてをプレイし紹介することは困難だ。弊誌に限らずとも、メディアの目に止まらず埋もれていくダイヤの原石は少なくないだろう。そんな中、すべての作品を平等に扱い「新作ゲームを新着順に並べて見せる」という「What’s on Steam」のサービスは、メディアを追うだけでは拾い上げられない「素の情報」を集める上で重宝するだろう。

なお「What’s on Steam」はサイトだけでなく、Twitterアカウントでも新作タイトルが出るたびに4枚のスクリーンショットを添えてツイートしている。またスクリーンショットではなく6秒トレイラーとセットでツイートする「Steam Trailers in 6s」というbotアカウントも運用している。

Ryuki Ishii
Ryuki Ishii

元・日本版AUTOMATON編集者、英語版AUTOMATON(AUTOMATON WEST)責任者(~2023年5月まで)

記事本文: 1953