『デス・ストランディング2』コラボの「スマホ用ゲームコントローラー」発表。全世界1350台限定で販売へ

ゲーム周辺機器メーカーのBackboneから、『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』とのコラボコントローラーが販売される

ゲーム周辺機器メーカーのBackboneは10月31日、同社が販売するゲームコントローラー「Backbone」について、『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』とのコラボモデルを発売すると発表した。

Backboneは、iOS・Android向けコントローラー「Backbone」シリーズを主力製品とするゲーム周辺機器メーカーだ。同社は、USB Type-C接続の「Backbone One」や、Bluetooth無線接続も可能な「Backbonme Pro」などを展開。それぞれXbox Cloud GamingやPS Remote Playなどの各種サービスにも対応している。

今回発表されたのは、KOJIMA PRODUCTIONSが手がけた『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』とのコラボ製品である「Backbone One: DEATH STRANDING 2 Limited Edition」だ。本体は青と黄色を基調としており、内部が透けて見えるスケルトン仕様。十字キーやボタンはアルミ製となっているようだ。また中央部には作中で主人公サムが所属する組織「DRAWBRIDGE(跳ね橋部隊)」のロゴが印字されている。さらに、本体を収めたハードケースにはシリアル番号がつけられているとのこと。

そして、なんと本製品は全世界で1350台限定での販売となるという。Backbone公式ストアのほか、KOJIMA PRODUCTIONSのオフィシャルグッズストアや家電量販店Best Buyの公式アプリBest Buy Dropsなどで販売されるとのこと。本稿執筆時点では商品ページはまだ公開されていない様子で、価格についても未発表。続報を待ちたい。

なお、“繋がり”が重要なキーワードとなっている『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』では、さまざまなメーカーとのコラボ製品がリリースされてきた。アパレルブランドACRONYMとのコラボでは、作中にも登場するジャケットを製品化した「J91-WSDB」が約25万円で販売。瞬時に売り切れるなど大きな反響を呼んでいた。(関連記事)。またPS5純正製品としては、「DualSense ワイヤレスコントローラー」のリミテッドエディションが販売。さらに今年6月には、時計メーカーのハミルトンから、「ボルトン(Boulton)」の限定版が販売されていた。ゲーム作品の発売前から発売後にかけて、多種多様なコラボが実施されており、今回は限定生産のスマートフォン向けゲームコントローラーが展開されるかたちだ。

「Backbone One: DEATH STRANDING 2 Limited Edition」は11月6日から販売予定。

Shion Kaneko
Shion Kaneko

夢中になりやすいのはオープンワールドゲーム。主に雪山に生息しています。

記事本文: 471